養生温度計 Q&A レンタル

◆養生温度計 Q&A
・お客様よりいただいた「養生温度計」のご質問の多いものや、お客様にぜひ知っていただきたい情報をQ&Aとして随時掲載しております。養生温度計は、コンクリートやモルタルの養生温度管理に欠かせない機器です。ここでは、養生温度計のレンタルに関するよくある質問とその回答をまとめました。
◆どのような用途でレンタルしますか。
![]() |
どのような用途で養生温度計をレンタルしますか? |
![]() |
養生温度計は、主に以下の用途でレンタルされています。 ・建設現場: コンクリート構造物の品質管理 ・土木工事: 道路や橋梁などのコンクリート構造物の養生管理 ・研究開発: コンクリートの強度発現に関する研究 |
◆レンタルする際の流れ。
![]() |
レンタルする際の一般的な流れは? |
![]() |
弊社では下記のような流れでレンタルを行っております。 ・お見積りフォーム/メールフォーム/電話にてレンタルのお問合せを受付け ・ご希望される機器のレンタル日数や在庫を確認して正式なお見積もりをお知らせ ・お見積内容で宜しければ正式に受注 ・ご利用予定日前にご希望の場所へ機器を配送 ・ご利用が終わりましたら同封の伝票にて弊社機材センターへ返送 ※ご利用期間を延長される場合は事前にお問合せ下さい。 |
◆養生温度計とは。
![]() |
養生温度計とは? |
![]() |
養生温度計は、コンクリートやモルタルの養生期間中の温度を測定・記録する機器です。 適切な温度管理は、コンクリートの強度発現や耐久性向上に不可欠であり、養生温度計は品質管理に重要な役割を果たします。 |
◆コンクリートの温度を測る必要性。
![]() |
なぜコンクリートの温度を測る必要があるのですか? |
![]() |
コンクリートは固まる際に化学反応(水和反応)によって熱を発生します。この熱が適切に管理されないと、以下のような問題が起こる可能性があります。 ■温度ひび割れ:内部と外部の温度差が大きくなると、コンクリートにひび割れが生じ、強度や耐久性が低下します。 ■初期凍害:外気温が低い場合、コンクリートが凍結してしまい、強度が発現しなくなります。 ■強度発現の遅れ:温度が低すぎると、硬化に時間がかかり、工事の進捗に影響が出ます。 これらの問題を避けるため、温度を継続的に監視する必要があるのです。 |
◆コンクリートの強度と温度の関係。
![]() |
コンクリートの強度と温度の関係を教えてください。 |
![]() |
コンクリートの強度は、温度と時間によって決まる積算温度に大きく影響されます。 積算温度が一定の値に達すると、コンクリートは目標の強度を発現します。 養生温度計で得られたデータは、この積算温度を計算し、型枠の取り外し時期や次の工程への移行時期を判断するのに役立ちます。 |
○養生温度計のレンタル機材には、
・「コンクリート養生温度計SDレコーダー SD-CON (佐藤商事 )」
・「ハンディロガーコンクリート養生パック MR204C-1 (チノー )」
をご用意しております。
「こんなものは測れるの」「どうやって測定するの」などご不明な点がございましたらお気軽にお電話ください。
・「コンクリート養生温度計SDレコーダー SD-CON (佐藤商事 )」
・「ハンディロガーコンクリート養生パック MR204C-1 (チノー )」
をご用意しております。
「こんなものは測れるの」「どうやって測定するの」などご不明な点がございましたらお気軽にお電話ください。

##### kis08-qa