漏電遮断器テスタ KEW5410 レンタル
本製品は、漏電遮断器の動作時間及び感度電流値の測定を行う漏電遮断器テスタです。
また、システム電圧を測定するための電圧計も備えています。
漏電遮断器テスタ KEW5410【共立電気計器】の特徴
- ・リモート測定機能を使用すれば、測定コードを端子につなぐだけで自動的に測定が可能です。
 最初に回路の電圧を表示し、1秒後に動作時間または感度電流の測定が開始されます。
- ・100V回路、200V回路、400V回路を自動的に判別するため電圧の切換えが必要ありません。
- ・×1/2レンジにて定格不動作電流試験、×1、×5レンジによる動作時間の測定が可能です。
- ・試験電流を自動的に増加させ、トリップした時点での電流値を表示します。
- ・アースを用いた測定の際、接地不良による感電を防ぐため、漏電遮断機テスト時
 (試験電流を流したとき)に接地電極又は保護導体の電圧を自動検出し、
 AC50Vにて測定を停止し警告します。
- ・防塵防滴IEC 60529(IP54)に準拠。悪天候下での測定も可能です。
- ・バックライトにより、暗い場所での測定の読み取りが可能です。
漏電遮断器テスタ KEW5410【共立電気計器】の仕様
| レンジ | × 5 | × 1 | × 1/2 | 感度電流(mA) | 
|---|---|---|---|---|
| 定格電圧 | 100V±10% 200V-10% - +32% 400V±10% 50/60Hz | |||
| 定格感度電流 | 15/30/50/100mA | 15/30/50/100/200/500mA | 15/30/50/100/200/500mA | |
| 測定範囲 | 試験時間 0ms - 200ms | 試験時間 0ms - 2000ms | 試験時間 0ms - 2000ms | 定格感度電流の40%-110% (5%毎に電流上昇) 試験時間 300ms×15回 | 
| 確度 | 試験時間確度 1%rdg±3dgt | 試験時間確度 1%rdg±3dgt | 試験時間確度 1%rdg±3dgt | 各ステップの試験電流に対し -4% - +4% | 
| 試験電流確度 +2% - +8% | 試験電流確度 +2% - +8% | 試験電流確度 -8% - -2% | ||
| 測定範囲 | 80V-450V 50/60Hz | 
|---|---|
| 確度 | 2%rdg±4dgt | 
| 適合規格 | IEC 61010-1 CAT III 300V / CAT II 400V 汚染度2 IEC 61010-031 IEC 61557-1,6 IEC 60529 (IP54) | 
|---|---|
| 表示 | 1999(3 1/2桁)大型LCD | 
| 使用温湿度範囲 | 0-40℃相対湿度 85%(結露のないこと) | 
| 保存温湿度範囲 | -20℃-60℃の相対湿度 85%(結露のないこと) | 
| 絶縁抵抗 | 10MΩ以上/1000V(電気回路と外箱間) | 
| パワーセーブ機能 | (1)スイッチ操作後約3分でLCD表示が消えパワーセーブ状態 (消費電流約70μA)になります。 (2) バックライト点灯後約1分間でバックライトが消灯します。 | 
| 使用電池 | 単3形乾電池R6(1.5V)×8 | 
| 測定回数 | 1200回以上(×1/2レンジ100mAにて30秒間隔で測定) | 
| 外形寸法 | 167(L)×186(W)×89(D)mm | 
| 質量 | 約960g(電池含む) | 
| 漏電遮断器テスタ KEW5410のカタログ |  | 
| 漏電遮断器テスタ KEW5410の取説 |  | 
.
| その他 電気計測器 絶縁抵抗測定器 信号発生器 電力測定器の関連商品はこちら | |||
| クランプテスタ >> | 電源(ソーラー電源) >> | 信号発生器 >> | 検電器/検相器 >> | 
| 配線をはさみこむだけで配線を切断することなく通電状態のままで電流を測る測定器です。 | 太陽光パネルで電気を溜めておくことができる装置です。突然の停電時や、電源供給が難しい野外で使用できます。 | 電子素子、回路、機器、システムなどの入出力特性を評価するための信号源を発生させる測定器です。 | 部位が電気を帯びているか否かを判別する行為(検電)に用いる電気計測器です。 | 
 
		








