生コンクリート単位水量測定器 W/Cミータ MT-400 レンタル
生コンクリート単位水量測定器 W/Cミータ MT-400は、モルタル試料の水分量を直接蒸発させる加熱乾燥法のため、正確な測定ができます。内部のハードディスクで60回分の記録保存と測定結果を全て印字記録できます。生コンクリート単位水量測定器 W/Cミータ MT-400のレンタル事例
- 施工段階におけるコンクリート中の水分量の確認
 
生コンクリート単位水量測定器 W/Cミータ MT-400【日特コイデ】の特徴
- ・正確測定
加熱乾燥法により直接水分を蒸発させ正確測定! - ・簡単操作
操作はタッチ多パネルで簡単!!
自動計量と自動乾燥で個人による測定誤差なし・改ざん防止!
電圧表示機能追加により電圧確保を簡易確認! - ・短時間測定
乾燥時間を大幅に短縮!
冬期などで乾燥不十分と判断される場合に1分毎に延長できる延長乾燥機能を新たに追加。 - ・小型軽量
重量20kgと小型軽量化(幅280mm×高さ370mm×奥行280mm)を実現し現場での持ち運びが容易! 
- ・直接水分を蒸発させる方法により正確に測定します。
 - ・測定は全て自動で行うため簡単操作で、個人誤差・改ざんを防止します。
 - ・乾燥時間を大幅に短縮するとともに、1分毎に延長乾燥でき乾燥不足を防止します。
 - ・内部のハードディスクで60回分の記録保存と測定結果を全て印字記録できます。
 
| 機器の構成 | 改良の目的 | MT-400 | MT-300との比較効果 | 
|---|---|---|---|
| 測定原理 | 加熱乾燥法 | 加熱乾燥法 | |
| 外形寸法 | 縮減化 | W280×H370×L280 | 体積比で約1/2削減 | 
| 測定試料重量 | 縮減化 | 115g±15g | -185g | 
| 測定時間 | 時間の短縮 | 土木 6分 | 4分短縮 | 
| 建築 8分 | 5分短縮 | ||
| 測定器の重量 | 軽量化 | 20kg | 7kg軽量 | 
| データ記録 | データ処理 | 最新60回の データを内部保存  | 
- - - | 
生コンクリート単位水量測定器 W/Cミータ MT-400【日特コイデ】の仕様
| 乾燥室 | 上開き | ロック式 | 
|---|---|---|
| ヒーター | 水滴防止用 80W | |
| ヒータープレート | ヒーター | 底面加熱式 1.35KW | 
| 温度範囲 常温〜250℃ | ||
| 温度測定 熱電対 | ||
| 電子天秤 | 秤量 | 3000g | 
| 最小表示 | 0.1g | |
| 印字部 | プリンター | ラインサーマル方式 | 
| FEEDスイッチ | 樹脂製(アイボリー) | |
| 記録部 | 機器内部メモリー | 試験記録回数60回分保存し60回を超えると新しいデータに書換え保存する。(自動) | 
| 表示及びタッチパネル | 表示器 | タッチパネル | 
| 操作内容 | 日付、時間、計量値、結合水補正係数、試験番号、結果、以外手入力 | |
| 試料受け皿 | 材質 | ステンレス製 | 
| モルタル試料 | 115g±15g | |
| 電源 | AC100V 50/60HZ(15A) | |
| 使用温度範囲 | 0〜40℃(但し、結露がないこと) | |
| 外形寸法 | 幅280mm×高さ370mm×奥行280mm | |
| 重量 | 20.0kg | |
| 生コンクリート単位水量測定器 W/Cミータ MT-400のカタログ | ![]()  | 
| 生コンクリート単位水量測定器 W/Cミータ MT-400の取説 | ![]()  | 
.
その他 土質試験機 恒温槽 圧縮試験機 水分測定器の関連商品はこちら | 
|||
| 赤外線水分計 >> | コンクリート水分計 >> | 木材水分計 >> | 土壌水分計 >> | 
試料を加熱乾燥させ、含まれていた水分の蒸発による質量変化から水分を求める測定器です。加熱によって水分が蒸発するのも、危険な化学反応を起こさないものならほとんど測定できます。  | 
コンクリートやモルタルの水分を測る計測器です。コンクリート建材製造業、防水工事業、塗装業、住宅メーカなどの建設・土木業界での水分管理用機器として広くご利用いただけます。  | 
木材の水分を測る測定器です。木材表面に傷をつけずに測定ができます。  | 
土中に含まれる水分の量を計測する機器です。水の誘電率は土粒子と比較して非常に高いので、土壌の誘電率は含まれる水の量によって変化します。その誘電率の計測方法を元に測ります。  | 
		










