管内検査カメラ(φ14mm、40m) 3R-FXS07-40M14 レンタル
管内検査カメラ(φ14mm 40m) 3R-FXS07-40M14は長い配管を分解せずに検査ができる管内カメラです。カメラヘッド:14φ ケーブル長:40m
管内検査カメラ(φ14mm、40m) 3R-FXS07-40M14【スリーアールソリューション】の特徴
- ・長い配管を分解せずに検査ができる
- ・7インチの大型モニタで作業中も画面が確認しやすい
- ・静止画・動画撮影でき結果を残せる
- ・長い配管を分解せずに検査ができる
管内検査カメラ(φ14mm、40m) 3R-FXS07-40M14【スリーアールソリューション】の仕様
| モニタ | 7型(画面比率16:9) | 
|---|---|
| モニタ解像度 | 1024×600 | 
| カメラ | 1/4型CMOS | 
| カメラ有効画素数 | 648×488(約32万画素) | 
| 先端部外径 | Φ14mm | 
| 有効長 | 40m | 
| 焦点距離 | 5cm~ | 
| 視野角(約) | 90° | 
| 光源 | 白色LED×4調光:OFF+4段階 | 
| 静止画サイズ | 3840×2160(JPEG) | 
| 動画サイズ | 1280×720(24fps/MP4) | 
| 保存媒体 | SDカード最大64GB | 
| 電源 | 入力DC12V 2A | 
| バッテリ容量 | DC7.4V 6600mAh リチウム充電池 | 
| 電池充電 | 約8時間 | 
| 使用時間 | 録画時約7時間/再生時9時間 | 
| 素材 | ケーブル:グラスファイバー | 
| カメラヘッド:SUS305・サファイアガラス | |
| 動作温度:-10~50℃ | |
| 寸法:約52×44×20cm(ツールボックス収納時) | 
| 管内検査カメラ(φ14mm、40m) 3R-FXS07-40M14の取説 |  | 
.
| その他 鉄筋探査機 シュミットハンマー 粗さ測定器の関連商品はこちら | |||
| 金属探知器 >> | ケーブル探知器 >> | 超音波測定器 >> | ファイバースコープ >> | 
| 金属の有無を探知する探知器です。簡易に測れる探知器から釘/ビス/ナット、埋没や深い場所の金属を探知する探知器まであります。 | 埋没されたケーブルや鉄管、筋かいを探し出す検知器です。探知器により浅い深度から深い深度まで計測できます。 | ひび割れ深さを測る測定器です。トンネル、橋桁、連壁、建物の壁面、床版などで利用します。 | 光ファイバーを物体の隙間から内部に通して、対象物に接近してをモニターで観察する測定器です。 | 
 
		









