転倒ます雨量計 OT501 レンタル
転倒ます雨量計 OT501は、雨量受感部と記録器とからなり、雨量受感部を屋外に設置し、記録器である自記電接計数器を室内に置いて、その間を二芯のコードで接続し、受感部よりの発信を記録する自記雨量計です。記録値から積算降水量やその時間経過が観測できます。転倒ます雨量計 OT501のレンタル事例
- 降水量の測定に
 - 防災気象に
 
転倒ます記録雨量計 OT501【大田商事】の特長
・転倒ます記録雨量計は雨量受感部と記録器とからなり、雨量受感部を屋外に設置し、記録器である自記電接計数器を室内に置いて、その間を二芯のコードで接続し、受感部よりの発信を記録する自記雨量計です。・転倒ます記録雨量計は雨量センサと記録器の構成により、遠隔に設置したセンサ(№34-T)によって常時測定する雨量信号を、屋内に設置した記録器に伝送してこれを反復記録します。
・記録値から積算降水量やその時間経過が観測できます。
転倒ます記録雨量計 OT501【大田商事】の仕様
| メーカー | 大田商事 | 
| 転倒ます記録雨量計 | |
| 口径 | 200mmステンレス製カバー | 
| 感度 | 一転倒雨量0.5ミリ | 
| 受光部 | 黄銅クロムメッキ転倒ます | 
| スイッチ | リードスイッチ(接点時間0.1〜0.2秒) | 
| 測定精度 | 2mm以内(100ミリ/nr) | 
| 寸法 | 450mm(高さ)×210mm(外径) | 
| 重量 | 約5.5kg | 
| 自記電接計数器 | |
| 記録範囲 | 雨量50ミリ反復 (0.5ミリ雨量発信につき) | 
| 時計 | クォーツ式1日〜7日、31日兼用 | 
| 記録紙フルスケール | 雨量50ミリ(100電接) | 
| コードの長さ | 二芯キャプタイヤ20m付属(0.5mm) | 
| コイル | 通常3VDC作動100mA | 
| 寸法 | 341mm(巾)×236mm(高さ)×153mm(奥行) | 
| 重量 | 約5kg | 
| 転倒ます雨量計 OT501のカタログ | ![]()  | 
| 転倒ます雨量計 OT501の取説 | ![]()  | 
.
		











