吊荷通過警報装置 安全マン AZM-R34 レンタル
吊荷通過警報装置 安全マン AZM-R34は、クレーン作業時の危険を警報音で知らせるシステムです。クレーンのフック部に簡単に取り付けができ、200mの音声到達距離で作業員に危険を知らせます。吊荷通過警報装置 安全マン AZM-R34のレンタル事例
- 作業員の安全に
 
吊荷通過警報装置 安全マン AZM-R34【協立電子工業】の特徴
- クレーンのフック部に本機を取り付け、200mの音声到達距離で作業員に危険を知らせます。
 
吊荷通過警報装置 安全マン AZM-R34【協立電子工業】の仕様
| 本体 | 音声出力 | 定格6W、最大10W | 
| 音声最高到達距離 | 約250m | |
| 連続使用 | 約3日※ご使用頻度により変わります。 | |
| メッセージ入力数 | 4つ | |
| 取付可能ワイヤー径 | 最大70mm | |
| 電源 | 12V、8Ah | |
| 使用温度範囲 | -10℃〜40℃ | |
| 寸法 | 547(W)×225(D)×186(H)mm | |
| 重量 | 約10kg | |
| リモコン | 送信周波数 | 426.025MHz | 
| 通信方式 | 単向通信(時間制限あり) | |
| 変調方式 | 1200bps | |
| 送信方式 | 送信時間5秒以内、休止2秒以内 | |
| 送信出力 | 1mW | |
| 到達距離 | 見通しがよい場所で200〜300m | |
| 電源 | リチウム電池 CR-2032 ×1個 | |
| 消費電流 | 送信時11mA、スタンバイ時1μA以下 | |
| 使用温度範囲 | −10℃〜60℃ | |
| 寸法 | 63(W)×30.5(D)×11.6(H)mm | |
| 重量 | 約24g | |
| 付属品 | 別途ご確認ください | |
| 備考 | この機材は、安全確認の補助用として確認いただき、必要に応じて目視確認を行ってください。また、ご利用になる際は、取扱説明書を読んでいただき、商品特性、検知範囲などをご理解いただきご使用ください。 | |
| 吊荷通過警報装置 安全マン AZM-R34のカタログ | ![]()  | 
| 吊荷通過警報装置 安全マン AZM-R34の取説 | ![]()  | 
.
その他 セキュリティ トランシーバー スピードガンの関連商品はこちら | 
|||
| トランシーバー >> | ひずみ計 >> | ワイヤレスアンプ >> | セキュリティ >> | 
建築現場、イベント会場、展示場、ホテル、旅館、倉庫や物流センター、工場など広域で利用できる通信機です。  | 
物体のひずみを測定するためのセンサで、ひずみゲージ式変換器、直流電圧、熱電対の測定ができる測定器です。  | 
屋外での拡声や広い部屋での会議に利用できます。カセットテープデッキ付もあります。  | 
赤外線センサーを利用してセンサーを横切ると警報表示灯及び受光感度表示灯が表示します。  | 
		










