サーモグラフィ Thermo Shot F30W レンタル
サーモグラフィ Thermo Shot F30Wは、測定温度範囲が-20から350℃まで計測できるサーモグラフィです。熱画像と可視画像を同時に撮影。可視画像で撮影対象物を残せるので、レポート作成がかんたんです。
携帯性、操作性に優れた、デジカメライクなコンパクト サーモグラフィ。
「熱をスナップする」という温度計測の新しいカタチ。
サーモグラフィ Thermo Shot F30Wのレンタル事例
- 太陽光パネル(ソーラーパネル)の発電量調査に
赤外線サーモグラフィ Thermo Shot F30W【NEC Avio赤外線テクノロジー】の特徴
・コンパクトポケットサイズ手軽に持ち出し、さっと取り出して、かんたんに撮影できます。
・超軽量 300g
300gの超軽量ボディ。デジカメライクなデザインで、測定シーンが広がります。
・かんたん操作
分かりやすいアイコンで直感的な操作が可能。マニュアルを読まなくても、かんたんに撮影できます。
・フォーカスフリー
1.3m以上はピント合わせが不要。初心者でも確実な熱画像を撮影できます。
・可視カメラ搭載
熱画像と可視画像を同時に撮影。可視画像で撮影対象物を残せるので、レポート作成がかんたんです。
・解析が可能なJPEGデータに対応
汎用ソフトで閲覧でき、なおかつ撮影後のデータ解析が可能です。
・最短焦点距離 10cm
近距離10cmまでフォーカスを合わせられるので、小さな部品の温度測定もかんたんです。
単3形充電池を使用
入手しやすい単3形充電池を採用。緊急時には単3形アルカリ電池も使用できます。
・アクセサリーシューで機能拡張
外付けファインダやLEDライトなど、市販のカメラアクセサリーを取り付けられます。
※情報化施工の【温度測定管理】にも利用されています。詳しくはこちらから→品質(情報化施工)
赤外線サーモグラフィ Thermo Shot F30W【NEC Avio赤外線テクノロジー】の仕様
| 機 種 | F30W | |
|---|---|---|
| 基本性能 | 測定範囲 | -20 から 350℃ |
| 最小温度分解能 | 0.2℃/ 0.1℃(S/N 改善時) (at 30℃) |
|
| 検出素子 | 二次元非冷却センサー | |
| 測定波長 | 8 から 13μm | |
| フレームタイム | 1/8.5秒 | |
| 有効表示画素数 | 160 × 120 | |
| 測定視野角 | 28° × 21° | |
| 空間分解能 | 3.1mrad | |
| 焦点距離 | 10cm から ∞ (但し温度精度保証は、50cm?) |
|
| フォーカス | マニュアル/1.3m?∞フォーカスフリー | |
| 温度精度 | ±2℃ or 読み値の±2%のいずれか大きい方 |
|
| 測定機能 | 可視カメラ | 70万画素CCDカメラ |
| ポイント値 | 中心点、最高/最低、可動点1、?T | |
| 放射率補正 | ○ | |
| 反射温度補正 | ○ | |
| ISO | ○ | |
| アラーム | 表示アラーム、色アラーム(ISO) | |
| 画質改善 | ○ | |
| パレット数 | 3(レインボー・アイリス・輝度カラー) | |
| 画像表示 | モニタサイズ | 2.7型液晶モニター |
| データ保存 | 画像保存 | データつきJPG (温度スケール変更・解析可能) |
| 記録媒体 | SDカード | |
| マルチ画像表示 | 9画面 | |
| インターフェース | USB2.0 | ○ |
| ビデオ出力 | ○ | |
| 電源 | 電池タイプ | ニッケル水素充電池 3本 |
| AC駆動 | ○ | |
| スリープモード | ○ | |
| 自動電源OFF | ○ | |
| 環境条件 | 動作環境温度 | -15 から 50℃ |
| 防塵・防滴構造 | IP43 | |
| 外形寸法 | 約100mm × 65mm × 45mm | |
| 本体質量 | 約300g(電池3本含む) | |

| サーモグラフィ Thermo Shot F30Wのカタログ | ![]() |
| サーモグラフィ Thermo Shot F30Wの取説 | ![]() |
.













