炭酸ガス計レンタル一覧 (比較表/特徴)

炭酸ガス計は、隔膜型電極法の採用で、液相、気相中のCO2濃度を直接測定できる測定器です。栽培や養殖、肥料、土壌、発酵などの分野で炭酸ガス計が利用されます。
炭酸ガス計のレンタルなら、多種多様にレンタル機材が揃う株式会社メジャーへ。全国対応
および当日発送可能、最短では翌日から手軽に機材をご利用できます。機材のお問い合わせ、機材の使用方法、価格、メーカーなど何でもご相談ください。また、お客様の機器のメンテナンス点検・校正サービスも行っております。
※炭酸ガス計のレンタル機材は2機種ございます。
炭酸ガス計の特徴
(詳細な情報は「機材の詳しい情報」ボタンを押下してご覧ください。)
No.1
|
ポータブル炭酸ガス濃度計 CGP-31の特長 |
- 優れた選択性
隔膜式ガラス電極法により、他に混在するガスの影響は揮発性弱酸や酸性ガスを除き、影響を受けません。また湿度の影響も少なく除湿処理は不要です。 - 濃度換算機能搭載
気相濃度:% (v/v)と液相濃度:mg/Lの切換設定が可能です。 - 1000データのメモリー機能搭載
一定時間毎の自動メモリーも可能*。 *ショートインターバルメモリー機能:1秒 から 99分59秒 またはロングインターバルメモリー機能:2分 から 99時間59分 ( ロングインターバルメモリー機能では、1分間の測定後、次の測定まで電源はOFF(スリープ状態)になります。) ・優れた拡張性(パソコン、外部プリンタ、記録計などに接続可能) 測定データをテキスト形式にてパソコンに取り込むための専用データ集録ソフトを用意しております。
|
ポータブル炭酸ガス濃度計 CGP-31の測定項目 | 炭酸ガス濃度 | メーカー:東亜ディーケーケー |
ポータブル炭酸ガス濃度計 CGP-31の測定項目 | 炭酸ガス濃度 |
メーカー | 東亜ディーケーケー ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |
|
No.2
|
炭酸ガス濃度計 CGP1の特長 |
- 液相、気相の両用
同一電極により液中の溶存炭酸ガス(DCO2)と気中の炭酸ガス(CO2)の直接測定ができます。 - 少量検体などの測定が可能
TOAの炭酸ガス電極(隔膜式ガラス電極法)は、検体の消費がありません。従って、少量検体の測定や、土壌、粉体か粒状物質への挿入測定ができます。 - 直接測定 高信頼
NDIR法のような、検体(ガス)を検出部へ送り込むための吸引ポンプやキャリヤガスが一切不要です。測定場所に電極を設置するだけで、その場の炭酸ガス濃度が求められます。キャリヤガスの流量変化などによる誤差要因もありません。 - 湿度の影響がない
湿度の影響を受けにくく、測定の前処理としての除湿は不要です - メンテナンス容易。
電極検出面(隔膜面)への塵埃の付着による影響は少なく、メンテナンス周期を長くとれます。また、油性物などの粘着物による汚れに対する洗浄も容易です。 - 優れた選択性
他に混在するガスの影響は、揮発性弱酸や酸性ガスを除き、全く問題になりません。 - 優れた安定性。
長期間にわたるランニングテストで、その高い安定性が認められています。校正の頻度も少なくてすみます。 - 交換容易なカートリッジ式
電極の隔膜はカートリッジ化されています。長期間の使用などで交換が必要な場合でも、ワンタッチで交換できます。内部液の交換も容易です。 - 自動温度補償
電極(CE-331)の温度特性は、5から50℃の広範囲にわたり自動的に補償されています。測定時温度の炭酸ガス濃度が迅速、正確に求められます。 - 経済的な校正
一般にガス濃度計の校正は市販の標準ガスによリ行なわれています。このため、校正設備と経費が高いものとなります。液柤の直接測定を可能にしたTOAの炭酸力ス濃度計は安価で手軽な校正液で校正することが出来ます。
|
炭酸ガス濃度計 CGP1の測定項目 | 炭酸ガス | メーカー:東亜ディーケーケー |
炭酸ガス濃度計 CGP1の測定項目 | 炭酸ガス |
メーカー | 東亜ディーケーケー ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |
|
炭酸ガス計の測定に関するアドバイス
炭酸ガス計
弊社では 炭酸ガス計の多種多様な測定器をレンタルしてます。
炭酸ガス計に関するお問合せ