サンコウ電子研究所レンタル一覧 (比較表/特徴)
※サンコウ電子研究所のレンタル機材は29機種ございます。
          
          
サンコウ電子研究所の特徴
(詳細な情報は「機材の詳しい情報」ボタンを押下してご覧ください。)
              
			               
              No.1
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 膜厚計(電磁・渦電流) SWT-NEO IIの特長 |  | 日本語表記(キー表記)単位(mil)への切り替え機能追加LCD画面上に操作手順をガイド表示検量線登録機能上限値/下限値リミット機能大容量の測定値メモリ機能スリムなボディによる抜群のグリップ感
 |  | 膜厚計(電磁・渦電流) SWT-NEO IIの測定項目 |  | 膜厚 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 膜厚計(電磁・渦電流) SWT-NEO IIの測定項目 |  | 膜厚 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.2
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 電磁式膜厚計 Pro-Wの特長 |  | アナログメーター式小型(容積比90%)で現場に最適0~5mmワイドレンジにより薄膜塗装からライニングまで測定可能特殊磁極プローブ(CVD磁極)により高い耐摩耗性を実現ダイヤルカバーが標準装備により調整点のずれを防ぐ…※温度差、使用環境によるメーター指針のドリフトを防止するものではありません
 |  | 電磁式膜厚計 Pro-Wの測定項目 |  | 膜厚 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 電磁式膜厚計 Pro-Wの測定項目 |  | 膜厚 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.3
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 電磁式膜厚計 Pro-Sの特長 |  | アナログメーター式小型(容積比90%)で現場に最適0~5mmワイドレンジにより薄膜塗装からライニングまで測定可能特殊磁極プローブ(CVD磁極)により高い耐摩耗性を実現ダイヤルカバーが標準装備により調整点のずれを防ぐ…※温度差、使用環境によるメーター指針のドリフトを防止するものではありません
 |  | 電磁式膜厚計 Pro-Sの測定項目 |  | 膜厚 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 電磁式膜厚計 Pro-Sの測定項目 |  | 膜厚 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.4
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 膜厚計(電磁・渦電流) SME-100の特長 |  | プローブの差替えだけで、鉄及び非鉄の両金属素地上の皮膜を簡単に測定。ゼロ・標準調整はワンタッチボタンのカンタン操作鉄・非鉄用の検量線を各1本メモリ電磁誘導式プローブ(Mタイプ)…鉄素地(鉄・鋼・フェライト系ステンレス)上に処理された塗装、ライニングなどの絶縁性皮膜及び非磁性金属皮膜の厚さを非破壊測定します。渦電流式プローブ(Eタイプ)…非金属素地(アルミ・アルミ合金・銅・オーステナイト系ステンレス)上の絶縁性皮膜の厚さを測定します。高性能の2点調整式…JIS K 5600の規格を始め、官公庁、試験場、研究所、各種法人、団体などの規格、内規、基準ならびに  ISO2808、ASTM B499・D1400、などの海外規格にも適合します。
 |  | 膜厚計(電磁・渦電流) SME-100の測定項目 |  | 膜厚 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 膜厚計(電磁・渦電流) SME-100の測定項目 |  | 膜厚 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.5
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 膜厚計(電磁・渦電流) SWT-NEOの特長 |  | 日本語表記(キー表記)単位(mil)への切り替え機能追加LCD画面上に操作手順をガイド表示スリムなボディによる抜群のグリップ感
 |  | 膜厚計(電磁・渦電流) SWT-NEOの測定項目 |  | 膜厚 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 膜厚計(電磁・渦電流) SWT-NEOの測定項目 |  | 膜厚 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.6
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 膜厚計 SWT-8200IIの特長 |  | 電磁式:0~2.50mm 渦電流式:0~2.00mm
 |  | 膜厚計 SWT-8200IIの測定項目 |  | 膜厚 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 膜厚計 SWT-8200IIの測定項目 |  | 膜厚 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.7
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 膜厚計 SWT9200の特長 |  | 鉄、非鉄の素地金属に対応。 |  | 膜厚計 SWT9200の測定項目 |  | 膜厚 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 膜厚計 SWT9200の測定項目 |  | 膜厚 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.8
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | コンクリガード・チェッカー CGC-01の特長 |  | 浸透性コンクリート保護材の施工管理に 本製品は独立行政法人 土木研究所 資料第4186号 付属資料-3
 
 『 浸透性コンクリート保護材の塗布判別方法(案)』に準拠しております。
 |  | コンクリガード・チェッカー CGC-01の測定項目 |  | シラン系、シラン・シロキサン系、シロキサン系、シラン・ふっ素系の浸透性コンクリート保護材を塗布したコンクリート面 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | コンクリガード・チェッカー CGC-01の測定項目 |  | シラン系、シラン・シロキサン系、シロキサン系、シラン・ふっ素系の浸透性コンクリート保護材を塗布したコンクリート面 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.9
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 膜厚計(電磁・渦電流) SWT-8000IIの特長 |  | ● 測定用途に合わせ接続プローブの選択が可能。 ● スリムなボディによる抜群のグリップ感。
 ● LCD画面上に操作手順をガイド表示。
 ● 4つのキーによる簡単安心操作。
 
 |  | 膜厚計(電磁・渦電流) SWT-8000IIの測定項目 |  | ● 塗装/ライニング/メッキ ● アルマイトなどの絶縁性皮膜
 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 膜厚計(電磁・渦電流) SWT-8000IIの測定項目 |  | ● 塗装/ライニング/メッキ ● アルマイトなどの絶縁性皮膜
 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.10
              
          金属素地 1mm以下
          
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | ピンホール探知器(1mm未満) TRC-70Bの特長 |  | 低周波パルス式、微小電流タイプのため、皮膜をいためることなく、高電圧ピンホール検査ができます。 |  | ピンホール探知器(1mm未満) TRC-70Bの測定項目 |  | 金属素地上の絶縁性皮膜(塗装、樹脂ライニング、アスファルトライニング、ホーロー、防水シートなど)のピンホール、ホリデーおよび類似の欠陥を探す探知器です。 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | ピンホール探知器(1mm未満) TRC-70Bの測定項目 |  | 金属素地上の絶縁性皮膜(塗装、樹脂ライニング、アスファルトライニング、ホーロー、防水シートなど)のピンホール、ホリデーおよび類似の欠陥を探す探知器です。 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.11
              
          金属素地 1mm以下
          
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | ピンホール探知器 TRC220Bの特長 |  | 金属素地上の絶縁性皮膜のピンホールを探す探知器です 対象塗膜厚さは1mm未満です
 低周波高電圧パルス放電により金属母材上の塗装,ライニング等の絶縁性皮膜のピンホールを簡単に探知します
 電圧可変式なので塗膜の厚さ,性状により適正な検査ができます
 ニッカド電池式ですから現場用,研究実験用共に適します
 警報ブザー付のピンホール探知器です
 |  | ピンホール探知器 TRC220Bの測定項目 |  | ピンホール探知 ピンホール検査 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | ピンホール探知器 TRC220Bの測定項目 |  | ピンホール探知 ピンホール検査 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.12
              
          鉄・非鉄の自動認識
          
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | デュアルタイプ膜厚計 SWT-9000の特長 |  | ・SWT-9000+FN-325プローブ・・・鉄・非鉄の素地金属を自動で認識・測定。 
 |  | デュアルタイプ膜厚計 SWT-9000の測定項目 |  | 膜厚計 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | デュアルタイプ膜厚計 SWT-9000の測定項目 |  | 膜厚計 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.13
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 膜厚計(電磁・渦電流) SWT-8200の特長 |  | ・スリムなボディ設計で手持ち作業の疲労低減 ・わかりやすいガイド表示画面
 ・パソコンへのデータ転送
 ・大容量の測定値メモリ機能
 ・検両線登録機能
 ・上限値/下限値リミット機能
 ・統計機能内蔵
 
 |  | 膜厚計(電磁・渦電流) SWT-8200の測定項目 |  | 電磁式プローブ使用時 塗装(●機器 ●自動車 ●船舶 ●橋梁 ●鉄鋼構造物など)
 ライニング(●樹脂 ●タールエポキシ ●ゴム ●ホーロー ●シート(
 メッキ(●亜鉛 ●銅 ●クローム ●スズなど)
 メタリコン、バーカライジグ、酸化膜、溶射膜など
 過電流式プローブ使用時
 塗装(●アルミ製品 ●ステンレス製の内外装建材 ●機械 ●タンクなど)
 陽極酸化被膜(●アルミ製品(アルマイト) ●アルミサッシ ●台所用品 ●家電製品など)
 ライニング(●各種機器 ●部品 ●化学ブランドなど)
 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 膜厚計(電磁・渦電流) SWT-8200の測定項目 |  | 電磁式プローブ使用時 塗装(●機器 ●自動車 ●船舶 ●橋梁 ●鉄鋼構造物など)
 ライニング(●樹脂 ●タールエポキシ ●ゴム ●ホーロー ●シート(
 メッキ(●亜鉛 ●銅 ●クローム ●スズなど)
 メタリコン、バーカライジグ、酸化膜、溶射膜など
 過電流式プローブ使用時
 塗装(●アルミ製品 ●ステンレス製の内外装建材 ●機械 ●タンクなど)
 陽極酸化被膜(●アルミ製品(アルマイト) ●アルミサッシ ●台所用品 ●家電製品など)
 ライニング(●各種機器 ●部品 ●化学ブランドなど)
 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.14
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 表面塩分計 SNA-3000の特長 |  | ・表面塩分濃度を3種類の方式で直読 ・簡単測定
 ・測定セルは磁力により固定
 ・本体、測定セルは小型、軽量で持ち運びが容易
 |  | 表面塩分計 SNA-3000の測定項目 |  | ● 橋梁、船舶、鉄塔、プラント等の塩害防止塗装の可否を簡単、迅速にチェックできます。(JIS Z 0313に準拠) ● 表面塩分濃度を3種類の方式で直読。
 水可溶性塩分濃度、塩化ナトリウム濃度、電気伝導率。
 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 表面塩分計 SNA-3000の測定項目 |  | ● 橋梁、船舶、鉄塔、プラント等の塩害防止塗装の可否を簡単、迅速にチェックできます。(JIS Z 0313に準拠) ● 表面塩分濃度を3種類の方式で直読。
 水可溶性塩分濃度、塩化ナトリウム濃度、電気伝導率。
 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.15
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | モルタル水分計 PM-101の特長 |  | ・ モルタル・コンクリート、プラスタの水分測定、管理、検査。 ・ 密度、埋設鉄筋などの影響を受けずに測定。
 |  | モルタル水分計 PM-101の測定項目 |  | モルタル・コンクリート、プラスタ・石膏などの水分を測定。上塗り塗装、タイル張り、クロス張り、各種防水、表面施工などの品質管理、工事後のクレーム防止に。 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | モルタル水分計 PM-101の測定項目 |  | モルタル・コンクリート、プラスタ・石膏などの水分を測定。上塗り塗装、タイル張り、クロス張り、各種防水、表面施工などの品質管理、工事後のクレーム防止に。 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.16
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 電磁式膜厚計 Pro-2の特長 |  | 現場用高性能膜厚計として、官公庁、試験場、大会社の企画、基準、内規に適合しています。 
 |  | 電磁式膜厚計 Pro-2の測定項目 |  | ・塗装/ライニング ・一般用
 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 電磁式膜厚計 Pro-2の測定項目 |  | ・塗装/ライニング ・一般用
 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.17
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 電磁式膜厚計 SL-120Cの特長 |  | ・3段目盛で薄い膜から厚い膜まで1台で測定できます。 ・特に厚い膜は15mmまで測定できます。
 
 |  | 電磁式膜厚計 SL-120Cの測定項目 |  | ・塗装/ライニング/重防食用 ・一般用
 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 電磁式膜厚計 SL-120Cの測定項目 |  | ・塗装/ライニング/重防食用 ・一般用
 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.18
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 電磁式膜厚計 Pro-1の特長 |  | 現場用高性能膜厚計として、官公庁、試験場、大会社の企画、基準、内規に適合しています。 
 |  | 電磁式膜厚計 Pro-1の測定項目 |  | ・塗装/ライニング ・一般用
 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 電磁式膜厚計 Pro-1の測定項目 |  | ・塗装/ライニング ・一般用
 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.19
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | デジタル膜厚計 SM1500Dの特長 |  | 2点調整式膜厚計 鉄素地上のライニング膜、溶射膜など、比較的厚い皮膜厚を測定します
 ライニング膜(樹脂、ゴム、アスファルト、モルタルなど)/非磁性金属の溶射膜、メタリコン、爆着など/ガラス・板紙・FRP成形品などの肉厚(鉄板を基板として測定)
 15mmまでの厚膜測定レンジを、分解能切り替えにより0.1mm/0.01mmでデジタル表示し、高精度の測定が可能です。
 測定対象物の膜厚を上限値、下限値で設定可能。目標値よりも不足、またはオーバーしている場合にはアラーム音で警告します。
 一点定圧式プローブの磁極は、超耐摩耗性のCVD処理磁極を採用。ハードな使用にも長時間、初期特性と高い再現性を維持します。
 見やすいデジタル表示(Digital)の電磁式デジタル膜厚計です
 
 |  | デジタル膜厚計 SM1500Dの測定項目 |  | 膜厚測定・膜厚計測 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | デジタル膜厚計 SM1500Dの測定項目 |  | 膜厚測定・膜厚計測 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.20
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 電磁式膜厚計 SM-1100の特長 |  | ・測定範囲は0〜8.00mmのワイドレンジ。 ・ゼロ・標準調整がワンタッチボタンの簡単操作。
 
 |  | 電磁式膜厚計 SM-1100の測定項目 |  |  |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 電磁式膜厚計 SM-1100の測定項目 |  |  |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.21
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 渦電流式膜厚計 EDY-5000の特長 |  | ・小さく、軽い、コンパクトボディに大きなLCD表示。 ・カンタン操作のカードキーとキーレイアウト。
 ・0〜5.00mmのワイドレンジ。
 
 |  | 渦電流式膜厚計 EDY-5000の測定項目 |  |  |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 渦電流式膜厚計 EDY-5000の測定項目 |  |  |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.22
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 超音波膜厚計 ULT5000の特長 |  | 4チャンネル・3モードの測定可能な超音波膜厚計 回路方式はFRP系、エポキシ系、エポキシ+パウダ混合系、ウレタン系の4種
 測定はコンクリート上の施工皮膜・スレート板上の皮膜・木材上の皮膜及び樹脂単体の厚さの3特性モードに幅広く対応しています
 
 |  | 超音波膜厚計 ULT5000の測定項目 |  | 膜厚測定・膜厚計測 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 超音波膜厚計 ULT5000の測定項目 |  | 膜厚測定・膜厚計測 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.23
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 表面塩分計 SNA2000の特長 |  | 表面塩分計 SNA2000は表面塩分濃度を換算することなく直読できる塩分計です。自動温度補償により、常に25℃換算値が表示されます。 |  | 表面塩分計 SNA2000の測定項目 |  | 表面に付着した塩分を簡単に測定 (橋梁、船舶、鉄塔、プラント等の塩害防止塗装の可否)
 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 表面塩分計 SNA2000の測定項目 |  | 表面に付着した塩分を簡単に測定 (橋梁、船舶、鉄塔、プラント等の塩害防止塗装の可否)
 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.24
              
          金属素地 1mm以上
          
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | ピンホール探知器 TRC110Bの特長 |  | 金属素地上の絶縁性皮膜のピンホールを探す探知器です 対象塗膜厚さは1mm以上です
 低周波高電圧パルス放電により金属母材上の塗装,ライニング等の絶縁性皮膜のピンホールを簡単に探知します
 電圧可変式なので塗膜の厚さ,性状により適正な検査ができます
 ニッカド電池式ですから現場用,研究実験用共に適します
 警報ブザー付のピンホール探知器です
 |  | ピンホール探知器 TRC110Bの測定項目 |  | ピンホール探知  ピンホール検査 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | ピンホール探知器 TRC110Bの測定項目 |  | ピンホール探知  ピンホール検査 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.25
              
          金属素地 1mm以上
          
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | ピンホール探知器(1mm以上) TRC-250Bの特長 |  | 低周波パルス式、微小電流タイプのため、皮膜をいためることなく、高電圧ピンホール検査ができます。 |  | ピンホール探知器(1mm以上) TRC-250Bの測定項目 |  | 金属またはコンクリート素地上の絶縁性皮膜(塗装、樹脂ライニング、アスファルトライニング、ホーロー、防水シートなど)のピンホール、ホリデーおよび類似の欠陥を探す探知器です。 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | ピンホール探知器(1mm以上) TRC-250Bの測定項目 |  | 金属またはコンクリート素地上の絶縁性皮膜(塗装、樹脂ライニング、アスファルトライニング、ホーロー、防水シートなど)のピンホール、ホリデーおよび類似の欠陥を探す探知器です。 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.26
              
          コンクリート素地
          
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | ピンホール探知器 TO150Cの特長 |  | コンクリート構造物上に施工された絶縁性皮膜のピンホール検査が電気的に非破壊で行えるピンホール探知器です 対象は、樹脂ライニング、防水シート、塗料などです
 |  | ピンホール探知器 TO150Cの測定項目 |  | ピンホール探知 ピンホール検査 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | ピンホール探知器 TO150Cの測定項目 |  | ピンホール探知 ピンホール検査 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.27
              
          コンクリート素地
          
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 通電性表示器 プレチェッカーの特長 |  | ピンホール検査を実施する前に、皮膜の表面から素地コンクリートの通電性を評価出来ます 絶縁性皮膜(樹脂ライニング、防水シート、塗装)で覆われたコンクリート素地の水分の含有程度を表示します
 |  | 通電性表示器 プレチェッカーの測定項目 |  | 通電性 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 通電性表示器 プレチェッカーの測定項目 |  | 通電性 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.28
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | 筋かい探知器 SD963の特長 |  | 木造建築物の間柱・筋かいの検出ができる筋かい探知器です 水道の蛇口(金属部分)にケーブルを接続するだけで家屋の各部の筋かいを探知できます
 検知器を内壁の間柱上で上下に移動させることにより、筋かいの有無及び方向を検知できます
 |  | 筋かい探知器 SD963の測定項目 |  | 筋かい探知 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | 筋かい探知器 SD963の測定項目 |  | 筋かい探知 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                        
			               
              No.29
              
                    
          
          
              
                  |  | 
                      
                      | デジタル結露計 TMC100の特長 |  | 空気の温度が次第に下がると、ある点から水蒸気が凝結して、液体としての水すなわち露や霧が発生する。この凝結を発生する温度が露点温度 (露点)です
 4つの機能ボタン(相対湿度、周囲温度、表面温度、結露の有無と度合い)で各々瞬時に計測できる結露計です。
 相対湿度(%RH)と周囲温度(T)の計測はハイグロスティックプローブを本体に直接取付け又は延長コードでも使用できる結露計です。
 表面温度(TS)は表面温度センサーを測定対象物に接触させて計測する。
 結露(C)は自動的に露点温度を計算し、結露が発生しているか否かや結露の程度、発生の可能性を表示します。
 |  | デジタル結露計 TMC100の測定項目 |  | 結露測定 露点温度 |  | メーカー:サンコウ電子研究所 |  
                      
                      | デジタル結露計 TMC100の測定項目 |  | 結露測定 露点温度 |  | 
 メーカー |  | サンコウ電子研究所 ※機材の詳しい情報より
 詳細情報をご覧下さい。
 |  | 
          
           
          
          
                    サンコウ電子研究所の測定に関するアドバイス
サンコウ電子研究所
弊社ではサンコウ電子研究所の多種多様な測定器をレンタルしてます。
サンコウ電子研究所に関するお問合せ