膜厚計 L-600 Expert レンタル
膜厚計 L-600 Expertのレンタル事例
- 屋外・屋内で様々な場所で長時間使用する場合などに
膜厚計 L-600 Expert【ケツト科学研究所】の特徴
- ・データ保存性・出力性を強化したBluetooth搭載の上位モデル
- ・ブロック/グループ統計計算機能
膜厚計 L-600 Expert【ケツト科学研究所】の仕様
測定方式 | 電磁誘導式または渦電流式 |
---|---|
測定対象 | 磁性金属上の非磁性被膜または非磁性金属上の絶縁被膜 |
測定範囲 | 電磁誘導式プローブEP-100:0~2,500µm 渦電流式プローブHP-100:0~1,200µm |
測定精度 | ±1µm(~50µm)、±2%(50µm~) ※指定条件による |
表示分解能 | 100µm未満:0.1µm、100µm以上:1µm(µm表示時) 10mm未満:0.01mm、10mm以上:0.1mm(mm表示時) |
データメモリ数 | 100000点 |
アプリケーションメモリ数 | 50本(プローブ毎) |
外部出力 | USB-C、Bluetooth |
電源 | 1.5V(単3アルカリ乾電池*1)×4 *1:単3リチウム乾電池、単3ニッケル水素二次電池も使用可能 |
寸法・質量 | 70(W)×155(D)×35(H)mm、0.2kg |
膜厚計 L-600 Expertのカタログ | ![]() |
膜厚計 L-600 Expertの取説 | ![]() |
.