測量機トータルステーションデジタルレベルデータコレクターレンタル一覧 (比較表/特徴)

※測量機トータルステーションデジタルレベルデータコレクターのレンタル機材は0機種ございます。

測量機トータルステーションデジタルレベルデータコレクターの特徴
(詳細な情報は「機材の詳しい情報」ボタンを押下してご覧ください。)


 

杭ナビ LN-160 (トプコン )

No.1

杭ナビ LN-160

杭ナビ LN-160
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



杭ナビ LN-160の特長

  • 長時間作業も安心! 外部電源ポートを装備/li>
  • 使用時間従来比 120%! 6 時間連続使用を実現/li>
  • 測定可能範囲が拡大! 急勾配も楽々カバー/li>
  • 自動整準で簡単設置/li>
  • 明るく見やすいガイドライト/li>
  • 杭ナビ ICT 建機ファミリーのセンサーとして対応(オプション)

杭ナビ LN-160の測定項目

座標
メーカー:トプコン

杭ナビ LN-160の測定項目

座標

メーカー

トプコン
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

据付式 3Dレーザースキャニングシステム Trimble X9 (ニコン )

No.2

据付式 3Dレーザースキャニングシステム Trimble X9

据付式 3Dレーザースキャニングシステム Trimble X9
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報


据付式 3Dレーザースキャニングシステム Trimble X9の特長

  • フィールドソフトウェアPerspectiveで簡単操作
  • エリアスキャンに対応
  • リアルタイム自動合成

据付式 3Dレーザースキャニングシステム Trimble X9の測定項目

3次元計測
メーカー:ニコン

据付式 3Dレーザースキャニングシステム Trimble X9の測定項目

3次元計測

メーカー

ニコン
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

据付式 3Dレーザースキャニングシステム Trimble X7 (ニコン )

No.3

据付式 3Dレーザースキャニングシステム Trimble X7

据付式 3Dレーザースキャニングシステム Trimble X7
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



据付式 3Dレーザースキャニングシステム Trimble X7の特長

  • Trimbleレジストレーションアシスト機能(IMUを使用した自動合成による点群確認で、再測防止)/高感度モード搭載(反射率の低い対象物も確実にスキャン)
  • オートキャリブレーション機能(機器の傾き ±10° =3″ 精度で自動整準、機器内部温度と周辺環境温度の補正、アルベドによる距離補正、スキャン中の振動を監視)
  • ラベルとアノテーション機能(現場の情報を画像やテキストに残し3次元位置に写真や情報を紐づけ)
  • 本体重量5.8kg/優れた耐環境性能(-20°~ +50°、IP55、回転しないセンターミラーで水や埃にも強い)/バックパックにすべてを収納
  • 多彩な出力データ群(E57/RCP/POD/PTX や、Trimble RealWorks や Trimble Business Center で展開可能な TZF/TDX)
  • 高速でパワフルなプロセッサーにより、効率的なデータ収集が可能な「データ処理高性能タブレットPC Trimble T100」(Windows 10)
  • Trimble T100搭載の Perspective ソフトウェアに高速 Wi-Fi 通信でデータを自動転送
  • 10.1インチの大型タッチスクリーン、日光の下でも読みやすく、雨天時にも対応できる高解像度ディスプレイ高解像度のディスプレイを採用
  • 新機能『Georeference』(ジオリファレンス)搭載で、現場の既知点に設置したターゲットを使用して座標変換/現地での座標付けが可能
  • スキャン直後に表示する、3次元点群ビューとステーションビューで観測漏れや点密度の確認を即座にチェック(Perspectiveソフトウェア)

据付式 3Dレーザースキャニングシステム Trimble X7の測定項目

3次元計測
メーカー:ニコン

据付式 3Dレーザースキャニングシステム Trimble X7の測定項目

3次元計測

メーカー

ニコン
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

据付式 3Dレーザースキャナー RTC360 (ライカジオシステムズ )

No.4

据付式 3Dレーザースキャナー RTC360

据付式 3Dレーザースキャナー RTC360
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



据付式 3Dレーザースキャナー RTC360の特長

  • 1秒間に最大200万点という高速スキャンにより、広範囲の3Dデータを短時間で取得
  • 高精度な測定技術により、正確で信頼性の高い3Dモデルを生成
  • 現場に出向いてシンプルなワンボタン操作を行うだけで迅速・簡単にスキャンが可能
  • 低ノイズのデータはより良い画像取得を可能

据付式 3Dレーザースキャナー RTC360の測定項目

3次元計測
メーカー:ライカジオシステムズ

据付式 3Dレーザースキャナー RTC360の測定項目

3次元計測

メーカー

ライカジオシステムズ
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

据付式 イメージングレーザースキャナー BLK360 G2 (ライカジオシステムズ )

No.5

据付式 イメージングレーザースキャナー BLK360 G2

据付式 イメージングレーザースキャナー BLK360 G2
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



据付式 イメージングレーザースキャナー BLK360 G2の特長

  • 持ち運びが容易で、狭い場所やアクセスが困難な場所でも使用可能
  • 従来モデルよりもスキャン速度が向上し、短時間で広範囲の3Dデータを取得可能
  • ボタンを押すだけで、わずか20秒で球面画像を含むフルスキャンが可能
  • 高精度な3D点群データを取得し、詳細な3Dモデルを作成
  • HDRイメージング機能を搭載し、高画質な360度パノラマ画像を撮影可能
  • 専用ソフトウェアやクラウドサービスと連携し、効率的なデータ処理と共有が可能

据付式 イメージングレーザースキャナー BLK360 G2の測定項目

3次元計測
メーカー:ライカジオシステムズ

据付式 イメージングレーザースキャナー BLK360 G2の測定項目

3次元計測

メーカー

ライカジオシステムズ
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

精密音響測深機 TDM-BII-F (タマヤ計測システム )

No.6

精密音響測深機 TDM-BII-F

精密音響測深機 TDM-BII-F
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



精密音響測深機 TDM-BII-Fの特長

  • アナログの記録を取りながら同時に測深値が読み取れます。
  • 河川、湖沼、港湾などの水深を連続して測る事により海底・湖底の形状を測定し記録する事ができます。

精密音響測深機 TDM-BII-Fの測定項目

測深
メーカー:タマヤ計測システム

精密音響測深機 TDM-BII-Fの測定項目

測深

メーカー

タマヤ計測システム
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

杭ナビ LN-150 (トプコン )

No.7

杭ナビ LN-150

杭ナビ LN-150
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



杭ナビ LN-150の特長

とにかく簡単!とにかく速い!機動力を向上した杭ナビ!

杭ナビ LN-150の測定項目

杭打ち
メーカー:トプコン

杭ナビ LN-150の測定項目

杭打ち

メーカー

トプコン
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

レーザー距離計 DISTO D5 (ライカジオシステムズ )

No.8

レーザー距離計 DISTO D5

レーザー距離計 DISTO D5
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



レーザー距離計 DISTO D5の特長

・デジタル ポイント ファインダー
・チルトセンサー
・パワー レンジ テクノロジー
・Spot-on measurement
・詳細画面表示機能

レーザー距離計 DISTO D5の測定項目

距離測定
メーカー:ライカジオシステムズ

レーザー距離計 DISTO D5の測定項目

距離測定

メーカー

ライカジオシステムズ
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

レーザー距離計 DISTO D510 (ライカジオシステムズ )

No.9

レーザー距離計 DISTO D510

レーザー距離計 DISTO D510
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



レーザー距離計 DISTO D510の特長

・カラーファインダー/4倍ズーム
・IP65
・360°チルトセンサー
・水平距離測定 Smart Horizontal ModeTM
・高さ測定 ハイトトラッキング
・iPhone/iPadと接続
・無償アプリ Leica DISTOTM sketch

レーザー距離計 DISTO D510の測定項目

距離測定
メーカー:ライカジオシステムズ

レーザー距離計 DISTO D510の測定項目

距離測定

メーカー

ライカジオシステムズ
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

杭ナビ LN-100W (トプコン )

No.10

杭ナビ LN-100W

杭ナビ LN-100W
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



杭ナビ LN-100Wの特長

・1人で誰でも簡単に素早く杭打ちができる!

杭ナビ LN-100Wの測定項目

杭打ち
メーカー:トプコン

杭ナビ LN-100Wの測定項目

杭打ち

メーカー

トプコン
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

ノンプリズムトータルステーション SET-650RXS (ソキア )

No.11

ノンプリズムトータルステーション SET-650RXS

ノンプリズムトータルステーション SET-650RXS
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



ノンプリズムトータルステーション SET-650RXSの特長

・ノンプリズムにおいて、業界最短の30cmから測距できます。
・超小径の可視光レーザーで、ピンポイントの測定が可能です。
・精密測定の初速は1.7秒という高速測距です。
・どのような測定対象物でも、4.2秒以内に観測結果を表示します。
・高速な測距は、観測者のストレスを軽減するだけでなく、総合的な作業効率の向上に役立ちます。
・塵や水に強く、最高クラスの防塵・防水性能を持っています。

ノンプリズムトータルステーション SET-650RXSの測定項目

角度・距離
メーカー:ソキア

ノンプリズムトータルステーション SET-650RXSの測定項目

角度・距離

メーカー

ソキア
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

ノンプリズムトータルステーション ES-105F (トプコン )

No.12

ノンプリズムトータルステーション ES-105F

ノンプリズムトータルステーション ES-105F
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



ノンプリズムトータルステーション ES-105Fの特長

・新方式のEDM を採用
・LongLinkデータコミュニケーション
・信頼の測角システム
・世界最長の連続使用時間36時間!
・堅牢ボディーと徹底したユーザーフレンドリーデザイン

ノンプリズムトータルステーション ES-105Fの測定項目

角度、距離
メーカー:トプコン

ノンプリズムトータルステーション ES-105Fの測定項目

角度、距離

メーカー

トプコン
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

ノンプリズムトータルステーション CX-105F (ソキア(ソキアトプコン) )

No.13

ノンプリズムトータルステーション CX-105F

ノンプリズムトータルステーション CX-105F
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



ノンプリズムトータルステーション CX-105Fの特長

素早くパワフルな新RED-tech EDM
LongRangeデータコミュニケーション
信頼の測角システム
世界最長の連続使用時間36時間
強靭な耐環境性能とユーザーフレンドリーなデザイン

ノンプリズムトータルステーション CX-105Fの測定項目

角度・距離
メーカー:ソキア(ソキアトプコン)

ノンプリズムトータルステーション CX-105Fの測定項目

角度・距離

メーカー

ソキア(ソキアトプコン)
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

ノンプリズムトータルステーション iM-105F (ソキア )

No.14

ノンプリズムトータルステーション iM-105F

ノンプリズムトータルステーション iM-105F
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



ノンプリズムトータルステーション iM-105Fの特長

精度を必要とする基準点測量やノンプリズムモードでの横断測量の計測範囲拡大に効果的です。側板部にトリガーキーを搭載。微動ねじを使い視準しながら、ボタン1つで測距が行えます。

ノンプリズムトータルステーション iM-105Fの測定項目

角度・距離
メーカー:ソキア

ノンプリズムトータルステーション iM-105Fの測定項目

角度・距離

メーカー

ソキア
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

電子野帳搭載ノンプリズムトータルステーション FX-103 (ソキア )

No.15

電子野帳搭載ノンプリズムトータルステーション FX-103

電子野帳搭載ノンプリズムトータルステーション FX-103
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



電子野帳搭載ノンプリズムトータルステーション FX-103の特長

・Windows® CE 搭載
・素早くパワフルな新RED-tech EDM
・LongRange データコミュニケーション
・信頼の測角システム
・長時間の連続使用
・優れた耐環境性能と操作性を両立

電子野帳搭載ノンプリズムトータルステーション FX-103の測定項目

角度、距離
メーカー:ソキア

電子野帳搭載ノンプリズムトータルステーション FX-103の測定項目

角度、距離

メーカー

ソキア
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

ノンプリズムトータルステーション SET550RXS (ソキア (ソキアトプコン) )

No.16

ノンプリズムトータルステーション SET550RXS

ノンプリズムトータルステーション SET550RXS
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



ノンプリズムトータルステーション SET550RXSの特長

・ノンプリズム測定で400m、測定範囲を約30%拡張。器械点移動を減らすことにより、作業効率を向上させます。
・ノンプリズム測定アルゴリズムの改良により、距離や対 象物の違いによる測距時間のばらつきを30%削減。あら ゆる場面でスピーディーな観測を実現します。
・RED-tech は、測距もレーザーポインターも同じレーザー で行います。レーザーポインターを使用したノンプリズム測 距時において、測距点とレーザー照射点が完全に合致します ので、高精度な測定が可能です。
・反射シートやプリズム測定モードでは、レーザー出力がクラス1 相当に切り替わります。安全性を考慮した最適なレーザーで 測距を行うことができます。

ノンプリズムトータルステーション SET550RXSの測定項目

角度・距離
メーカー:ソキア (ソキアトプコン)

ノンプリズムトータルステーション SET550RXSの測定項目

角度・距離

メーカー

ソキア (ソキアトプコン)
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

トータルステーション iM-107F (トプコン )

No.17

トータルステーション iM-107F

トータルステーション iM-107F
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



トータルステーション iM-107Fの特長

・土木・測量 オールラウンドに使える頼れる相棒
・ハイエンドクラスの測距能力を実現した新設計EDM採用
・視準しながら測距ができるトリガーキーが素早い観測を約束
・一目で移動方向が分かるガイドライトが素早い測設を約束
・強靭な耐環境性能
・長時間駆動

トータルステーション iM-107Fの測定項目

角度・距離
メーカー:トプコン

トータルステーション iM-107Fの測定項目

角度・距離

メーカー

トプコン
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

トータルステーション NST-305Cr (ニコン )

No.18

トータルステーション NST-305Cr

トータルステーション NST-305Cr
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



トータルステーション NST-305Crの特長

・漢字・かな表示。見やすい、分かりやすい、大型グラフィック液晶ディスプレイ。
・精密測距モードで約1.6秒(初回・連続とも)。
・高精度と両立した高速測距性能。
・便利な単三電池型バッテリ。
・大容量メモリ機能。
・作業の幅を広げる付加機能。
・多彩な作業を支援する応用機能。

トータルステーション NST-305Crの測定項目

角度・距離
メーカー:ニコン

トータルステーション NST-305Crの測定項目

角度・距離

メーカー

ニコン
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

デジタルレベル DINI 0.3 (タマヤ計測システム )

No.19

デジタルレベル DINI 0.3

デジタルレベル DINI 0.3
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



デジタルレベル DINI 0.3の特長

・デジタルレベル一等一級電子水準儀

デジタルレベル DINI 0.3の測定項目

メーカー:タマヤ計測システム

デジタルレベル DINI 0.3の測定項目


メーカー

タマヤ計測システム
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

デジタルレベル DiNi12 (タマヤ計測システム )

No.20

デジタルレベル DiNi12
デジタルレベル DiNi12
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



デジタルレベル DiNi12の特長

デジタルレベル DiNi12は、高さと距離を高精度に電子計測します
十字線に対し、標尺目盛りが上下15cm判読できれば測定可能です
大きなグラフィックディスプレイに標尺の読みと距離を同時表示
測定時間は3秒と高速です
暗い場所でも、標尺に懐中電灯の光で測定可能です
バッテリー使用時間は連続測定で10時間
複数回の測定で自動的に平均値が求められます
LC2000と接続すれば、標尺にピントを合わせるだけでデータを取り込めます
PCカードにデータを保存することもできます

デジタルレベル DiNi12の測定項目

高さ(水平)測定・高さ(水平)計測
メーカー:タマヤ計測システム

デジタルレベル DiNi12の測定項目

高さ(水平)測定・高さ(水平)計測

メーカー

タマヤ計測システム
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

精密音響測深機 TDM-BIII (タマヤ計測システム )

No.21

精密音響測深機 TDM-BIII

精密音響測深機 TDM-BIII
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



精密音響測深機 TDM-BIIIの特長

・GPS・自動追尾トータルステーション対応
・音速度補正で大幅な精度向上を実現
・必要な情報をリアルタイムで自動印字
・連続稼働5時間の低消費電力
・見やすく操作しやすいタッチパネル
・小型・軽量コンパクト

精密音響測深機 TDM-BIIIの測定項目

測深計測
メーカー:タマヤ計測システム

精密音響測深機 TDM-BIIIの測定項目

測深計測

メーカー

タマヤ計測システム
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

トータルステーション SET5FS (ソキア (ソキアトプコン) )

No.22

トータルステーション SET5FS

トータルステーション SET5FS
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報


トータルステーション SET5FSの特長

・操作はシンプル。キー・フリー・アレンジメント機能
ディスプレイは見やすい大型サイズ。
キーのモードはページ毎に切り替わり、押す回数を最小限に設計。
よく使うモードだけを選択して配列を並び買えることも可能です。

トータルステーション SET5FSの測定項目

角度・距離
メーカー:ソキア (ソキアトプコン)

トータルステーション SET5FSの測定項目

角度・距離

メーカー

ソキア (ソキアトプコン)
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

杭ナビ LN-100 (トプコン )

No.23

杭ナビ LN-100

杭ナビ LN-100
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



杭ナビ LN-100の特長

・電源を入れるだけで自動整準
・コントローラは Android 端末
・機械設置が簡単
・高低差のある土木現場でも活躍
・明るく見やすいガイドライト
・超高速レスポンスの測設ガイドで精密位置もスパッと決まる
・両手が使える杭打ちスタイル
・杭打ち専用のアルゴリズムを採用

杭ナビ LN-100の測定項目

杭打ち
メーカー:トプコン

杭ナビ LN-100の測定項目

杭打ち

メーカー

トプコン
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

トータルステーション SX-105T(F) (ソキア )

No.24

トータルステーション SX-105T(F)

トータルステーション SX-105T(F)
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



トータルステーション SX-105T(F)の特長

・厳しい環境にも強い自動追尾性能
・長距離ノンプリズム測距と高精度測距を両立(RED-tech EDM)
・信頼の測角システム
・LongRangeデータコミュニケーション
・機動性を極限まで追求したリモートコントロールシステムRC-PR5
・小型軽量のリモートコントローラーRC-PR5
・360°プリズム ATP1・ATP1S
・IP65の高い耐環境性能
・操作パネルとキーボード
・ガイドライト

トータルステーション SX-105T(F)の測定項目

メーカー:ソキア

トータルステーション SX-105T(F)の測定項目


メーカー

ソキア
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

データコレクタ LC-3000 (タマヤ計測システム )

No.25

データコレクタ LC-3000

データコレクタ LC-3000
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



データコレクタ LC-3000の特長

・Bluetoothが可能
・後視距離・標尺の読みをキー入力可能
・制限を越えると「調整値」を表示
・距離補正を必要とする機種での補正
・各種警報
・自動取り込み記録
・往復の指定
・2読定差の確認
・手簿に印刷
・鎖部単位印刷と日付単位出力
・パソコンからの印刷

データコレクタ LC-3000の測定項目

・視準線の点検
・コンペンセータの機能点検
・一等、1級水準測量
・二等、2級水準測量
・3、4級水準測量
・記録データ確認
・手簿データ出力
メーカー:タマヤ計測システム

データコレクタ LC-3000の測定項目

・視準線の点検
・コンペンセータの機能点検
・一等、1級水準測量
・二等、2級水準測量
・3、4級水準測量
・記録データ確認
・手簿データ出力

メーカー

タマヤ計測システム
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

デジタルレベル SDL30 (ソキア )

No.26

デジタルレベル SDL30

デジタルレベル SDL30
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



デジタルレベル SDL30の特長

・スタッフに望遠鏡を向けてピントを合わせ、ボタンを押すだけで、高さと距離が自動的に測定できます。
・測定値は、専用スタッフのコードをSDL30のCCDが読み取り、CPUで処理した後、デジタル表示されます

デジタルレベル SDL30の測定項目

高さ/水平
メーカー:ソキア

デジタルレベル SDL30の測定項目

高さ/水平

メーカー

ソキア
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

精密音響測深機 TDM-9000B (タマヤ計測システム )

No.27

精密音響測深機 TDM-9000B

精密音響測深機 TDM-9000B
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



精密音響測深機 TDM-9000Bの特長

・見やすいデジタル深度表示
・サーマルヘッド+感熱記録紙 慣性の影響による記録の変動がなく、同期誤差が発生しません。
・低消費電力設計 内蔵バッテリで連続6時間稼働可能。自動車用バッテリも使用できます。
・記録紙上に自動印字 時刻、水深値、レンジ、音速補正値、縮尺などをプリントできます。
・時計機能 定期的に時間マークを印字、外部出力できます。
・小型軽量のコンパクト設計 重さわずか7kg。
・大型LEDディスプレイ 時刻、水深値、レンジ、音速補正値、吃水値、深度値をあざやかに表示。
・自動シフト/手動シフト 自動シフトの場合、シフト範囲が印字され、記録紙幅の大小を感じさせません。
・音速度補正 バーチェック時の設定深度の音速補正値を登録しておけば、自動補正できます。

精密音響測深機 TDM-9000Bの測定項目

・海洋工事、浚渫、埋立工事に係わる出来形管理精密深浅測量
・護岸、岸壁、防波堤等の設備維持管理に係わる根固部、前面部の形状変形調査
・船舶の航行、着桟に係わる桟橋前面、航路水深の確認調査
・海底ケーブル、海底ガス導管等の設備維持管理に係わる地形変状調査、建設工事に係わるルート調査、陸揚げ地点等の海底調査
・ダム、河川、湖沼の堆砂量調査
メーカー:タマヤ計測システム

精密音響測深機 TDM-9000Bの測定項目

・海洋工事、浚渫、埋立工事に係わる出来形管理精密深浅測量
・護岸、岸壁、防波堤等の設備維持管理に係わる根固部、前面部の形状変形調査
・船舶の航行、着桟に係わる桟橋前面、航路水深の確認調査
・海底ケーブル、海底ガス導管等の設備維持管理に係わる地形変状調査、建設工事に係わるルート調査、陸揚げ地点等の海底調査
・ダム、河川、湖沼の堆砂量調査

メーカー

タマヤ計測システム
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

音響測深機 TDM9000 (タマヤ計測システム )

No.28

音響測深機 TDM9000
音響測深機 TDM9000
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報


音響測深機 TDM9000の特長

超音波を発射後、ただちに連続してA/D変換を行い、メモリに収録した後でサーマルヘッドに分配して記録させてから、内蔵コンピュータ処理により、高精度の深度情報が得られます。
音波の伝搬損出である拡散損出は、音波の強さが音源からの距離の2乗に反比例して小さくなる損失で、この影響を除くため従来は補正装置としてTVG方式をハードで組んでいましたが、精密音響測深機TDM9000は内蔵コンピュータにより各深度において定量的に行われます。
海水中の音波の伝搬速度は水温、塩分などの影響を受けて変化し、季節、場所により速度が変化するだけでなく、海中の各深度ごとに速度が変化します。この様な音波の伝搬速度の変化に対応して記録ペン速度が変わる記録装置がないため、一般に伝搬速度を一定値とみなして処理しています。
精密音響測深機 TDM9000は、バーチェック時に設定深度の音速補正値を登録しておけば、その値で補正を行います。
測深器の送受信波器により形成される音波の指向角は円錐状に広がる特性をもちますが、通常行われている海底面測深の場合、得られたデータは広がった指向角領域の中のある点の深度を示すことになるので、測定値は測深方向に対する鉛直面内での位置誤差を持つことになります。受信信号を飽和しないように感度調整を行った上で、受信パルス信号の中から指向角の中央軸方向の信号が抽出できれば、指向角は広くても精度は低下しないものと考えられます。
精密音響測深機 TDM9000は、中央軸に近いものほど受信レベルが高くなることを利用して、受信レベルのピーク値を測量データとして採用しました。その結果、図Aのような法面の測定の場合、一般に行われているスレショルド検出法では超音波指向角内の一番浅い所P1を深度値Vp1としますが、ピーク検出法ではピーク点P2を深度値Vp2とするので指向角のほぼ中心点を測定することになり、誤差が小さくなるため、指向角がシャープ化したとみなすことができます。

音響測深機 TDM9000の測定項目

測深測定・測深計測
メーカー:タマヤ計測システム

音響測深機 TDM9000の測定項目

測深測定・測深計測

メーカー

タマヤ計測システム
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

デジタルレベル SDL30(内部メモリ付) (ソキア )

No.29

デジタルレベル SDL30(内部メモリ付)

デジタルレベル SDL30(内部メモリ付)
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



デジタルレベル SDL30(内部メモリ付)の特長

・測定者はスタッフに望遠鏡を向けてピントを合わせるだけ。ボタンひとつで、SDL30が標尺の高さと標尺までの距離を自動測定し、デジタル表示する。

デジタルレベル SDL30(内部メモリ付)の測定項目

高さと水平
メーカー:ソキア

デジタルレベル SDL30(内部メモリ付)の測定項目

高さと水平

メーカー

ソキア
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

データコレクター LC2000 (タマヤ計測システム )

No.30

データコレクター LC2000
データコレクター LC2000
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報


データコレクター LC2000の特長

ツァイス、ライカ、トプコン、ソキア各社のデジタルレベルと接続する国土地理院認定のタマヤデータコレクタ
ツァイス、ライカ、トプコン、ソキア各社のデジタルレベルとオンライン接続可能です
デジタルレベル以外のレベルでは、距離と標尺の読みをキー入力できます
デジタルレベル以外のレベルでは、「視準線の点検」で制限を越えたとき「調整値」を表します
観測開始及び終了時、内蔵時計により時刻を自動的に取り込み記録します
記録した生データと後視前視の比高、2読定差(一等、1級、二等、2級)の確認ができます。再測するときの判断基準が得られます。
手簿に測器名と番号、標尺名と番号、観測者名を印刷します。点検では測器据付図、円形気泡図を印刷します。
記録した全ての観測データによる手簿の印刷の他、鎖部単位に選択して印刷することもできます。

データコレクター LC2000の測定項目

---
メーカー:タマヤ計測システム

データコレクター LC2000の測定項目

---

メーカー

タマヤ計測システム
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

精密音響測深機 TDM9000A (タマヤ計測システム )

No.31

精密音響測深機 TDM9000A
精密音響測深機 TDM9000A
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報



精密音響測深機 TDM9000Aの特長

精密音響測深機 TDM9000Aは、深度情報の記録方式とデジタル処理機構に多くの特徴をもつ、先進の小型精密音響測深機です。
記録部には、サーマルヘッド記録部と感熱記録紙の組み合わせによる静止機構を採用。このためペン駆動用モーターを必要とせず、重量・容積・消費電力は、格段に軽減されています。またヘッドは常に安定静止しているので、同期外れの心配もありません。
データ処理に関しては、内臓のマイコン制御により記録の収録・分配・メモリ等に高精度化を実現し、濁りの発生時に頻発した精度不良・測定不能をも解消しました。
インターフェースRS-232Cを装備し、水深情報を外部に出力、および外部パソコン等からのマーク指令も可能になっています。

精密音響測深機 TDM9000Aの測定項目

測深測定・測深計測
メーカー:タマヤ計測システム

精密音響測深機 TDM9000Aの測定項目

測深測定・測深計測

メーカー

タマヤ計測システム
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。
 

データコレクター TDC9 (タマヤ計測システム )

No.32

データコレクター TDC9
データコレクター TDC9
自動見積ボタン
自動見積ボタン
機材の詳しい情報
機材の詳しい情報


データコレクター TDC9の特長

データコレクタ TDC9は、手のひらにのるハンディサイズと防滴・防塵の耐候構造により、精密音響測深機TDM9000Aの計測データを船上でも正確に効率よく収集します。
データコレクタ TDC9は本体RAMで約2万測点、PCカード(4MB)を使用すれば約20万測点もの大容量データを蓄積することができます。また、測定インターバル1?99秒まで設定できる連続モードを備えています。
データコレクタ TDC9は、収集データの確認、保管、携帯に便利でデータの保持性に優れ、精密音響測深機TDM9000Aと理想的な観測システムを構成するデータコレクタです。

データコレクター TDC9の測定項目

---
メーカー:タマヤ計測システム

データコレクター TDC9の測定項目

---

メーカー

タマヤ計測システム
※機材の詳しい情報より
詳細情報をご覧下さい。


メールでのお問合せ

測量機トータルステーションデジタルレベルデータコレクターの測定に関するアドバイス

測量機 トータルステーション デジタルレベル データコレクター
弊社では測量機 トータルステーション デジタルレベル データコレクターの多種多様な測定器をレンタルしてます。

レンタルのまでの流れ

「この場合はどの機材を使えばいいの?」にお答えします! 最短翌日レンタル可能!スピードには定評があります。

測量機トータルステーションデジタルレベルデータコレクターに関するお問合せ

○ご質問等ございましたら以下のフォームでお問合わせください。
機材名称
型番
メーカー
お問合わせ内容
 ※以下の項目は全て必須項目になります。
お名前
メールアドレス 例)abc@rentalsurvey.jp
お電話番号 例)06-0000-0000
会社名 例)株式会社メジャー

※レンタルは法人様のみとさせて頂いております。


 

  

 


北海道 [ 北海道 ]
東 北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関 東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信 越 [ 新潟 | 長野 ]
北 陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東 海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
近 畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中 国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四 国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九 州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖 縄 [ 沖縄 ]
※レンタル価格/料金は「お見積りカートに追加する」ボタンよりご確認ください。
※中古販売始めました。価格等お問合わせください。見積は無料です。
※本日発送可能です。
※リースはお取り扱いしておりません。