NETIS登録機材レンタル一覧 (比較表/特徴)
※NETIS登録機材のレンタル機材は43機種ございます。
          
          
NETIS登録機材の特徴
(詳細な情報は「機材の詳しい情報」ボタンを押下してご覧ください。)
              
			               
              No.1
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      ボルトテスター CTS-03の特長 |  
                       
 【NETIS登録 No.HK-180001-VE】 - Windowsで測定、データ保存が可能
 - 種々のセンサー、アプリケーションとの組み合わせで、他の機能を持つ測定装置として使用が可能
 
  |  
                      ボルトテスター CTS-03の測定項目 |  | 締め付け力 |  | メーカー:日東建設  |                         
 
                      
                      ボルトテスター CTS-03の測定項目 |  | 締め付け力 |  
 メーカー |  日東建設  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.2
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      ストラクチャスキャン SIR-EZ LTの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-120010-VE】  
ストラクチャスキャン SIR-EZ LTは、は鉄筋コンクリート構造物内の鉄筋・配管・空洞等の位置と深さを正確に探査可能な一体型電磁波レーダ方式の内部探査機器(鉄筋探査機)です。 |  
                      ストラクチャスキャン SIR-EZ LTの測定項目 |  | 鉄筋コンクリート構造物内の鉄筋・配管・空洞等の位置と深さ |  | メーカー:キーテック  |                         
 
                      
                      ストラクチャスキャン SIR-EZ LTの測定項目 |  | 鉄筋コンクリート構造物内の鉄筋・配管・空洞等の位置と深さ |  
 メーカー |  キーテック  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.3
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      橋梁点検ロボットカメラ高所型 HV-HT3000TB-Uの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-160016-A】  
・光学倍率30倍ズームにより、距離が離れても小さな損傷も見逃しません。 
・モニター画面のクラックスケールを利用して、ひび割れ幅の測定が可能です。 
・誰でも使える簡単操作。 
・安全で効率的。
  
 (NETS登録商品 KT-160016-A) |  
                      橋梁点検ロボットカメラ高所型 HV-HT3000TB-Uの測定項目 |  | 橋梁の点検 |  | メーカー:日立産業制御ソリューションズ  |                         
 
                      
                      橋梁点検ロボットカメラ高所型 HV-HT3000TB-Uの測定項目 |  | 橋梁の点検 |  
 メーカー |  日立産業制御ソリューションズ  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.4
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      橋梁点検ロボットカメラ懸垂型 HV-HT3000TB-Dの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-160016-A】  
・光学倍率30倍ズームにより、距離が離れても小さな損傷も見逃しません。 
・モニター画面のクラックスケールを利用して、ひび割れ幅の測定が可能です。 
・誰でも使える簡単操作。 
・安全で効率的。
  
 (NETS登録商品 KT-160016-A) |  
                      橋梁点検ロボットカメラ懸垂型 HV-HT3000TB-Dの測定項目 |  | 橋梁の点検 |  | メーカー:日立産業制御ソリューションズ  |                         
 
                      
                      橋梁点検ロボットカメラ懸垂型 HV-HT3000TB-Dの測定項目 |  | 橋梁の点検 |  
 メーカー |  日立産業制御ソリューションズ  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.5
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      作業員検知システム HERIMAシステムの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-170001-A】  
・磁界でICタグを検知するセミアクティブRFID方式 
周囲360°にいるICタグを携帯した作業員を検知してオペレーターと作業員に同時に警告することができます 
・磁界内に作業員が入るとセンサーが作動してLEDランプが赤色点滅します |  
                      作業員検知システム HERIMAシステムの測定項目 |  | 重機が作業員に接近などの監視に |  | メーカー:ティオック  |                         
 
                      
                      作業員検知システム HERIMAシステムの測定項目 |  | 重機が作業員に接近などの監視に |  
 メーカー |  ティオック  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.6
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      重機用作業員接近検知・警報装置 トラぽん太 UM-300G2の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.TS-020002-V】  
・重機と作業員に小型の超音波装置を装着し、相互に通信を行うことにより周辺の構造物や地面からの反射波に惑わされることなく設定エリア内の作業員を検出します。 
・短い波長の空中超音波を活用し、再現性の高い距離精度および適切な検知幅が得られます。 
・油圧ショベル、転圧ローラ、ホイールローダ、大型ダンプ、大型フォーク、モータグレーダなど 殆どの重機に適用でき、現在400台以上(作業員用装置 約2,000式)の実績があります。 |  
                      重機用作業員接近検知・警報装置 トラぽん太 UM-300G2の測定項目 |  | 超音波トランスポンダ(応答通信)式の重機用作業員接近検知・警報装置 |  | メーカー:アムカ  |                         
 
                      
                      重機用作業員接近検知・警報装置 トラぽん太 UM-300G2の測定項目 |  | 超音波トランスポンダ(応答通信)式の重機用作業員接近検知・警報装置 |  
 メーカー |  アムカ  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.7
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      テクノテスター AT-10DIIの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-170007-A】  
- デジタルで荷重ー変移を測定、保存可能
 - 内部メモリーにデータ地区性が可能
 - グラフ試験モードを99件保存
 - 荷重・変移/荷重試験モードを9999件保存
 - バックライト機能で暗い場所での測定も安心
 - 最大荷重100kN
 - 現場でのデータ出力はもちろんPCへの出力も可能
 - 測定画面表示を次の4つのモードから選べます。
 - グラフ試験モード/荷重・変位試験モード/ 荷重試験モード/ 現在時刻表示
 
  |  
                      テクノテスター AT-10DIIの測定項目 |   |  | メーカー:サンコーテクノ  |                         
 
                      
                      テクノテスター AT-10DIIの測定項目 |   |  
 メーカー |  サンコーテクノ  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.8
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      アンカーボルト引張荷重確認試験機 AT10の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-170007-A】  
- 軽くてコンパクトな設計
 - 簡単な操作で100kN:10.2tfまでの試験が可能
 - デジタル表示で荷重と変位を同時測定
 - AC電源不要の電池作動:単3×4本
 - 荷重と変位を同時に液晶画面に表示
 - 設定値以上でブザーを鳴らす、最大値ホールド機能付き
 - 充電池内蔵の外部プリンターを標準装備
 - カップリング:M6から24、W1/4からW1まで16種類のボルトに対応を標準装備
 - 最大荷重10tf:98kN
 
  |  
                      アンカーボルト引張荷重確認試験機 AT10の測定項目 |   |  | メーカー:サンコーテクノ  |                         
 
                      
                      アンカーボルト引張荷重確認試験機 AT10の測定項目 |   |  
 メーカー |  サンコーテクノ  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.9
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      作業員装着警報感知システム みはり組の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-090057-VE】  
道路工事中の作業員後方から、バックボウやローラーがバックで接近した事を、重機後部に取り付けた「みはりセンサー」と作業員のヘルメット後頭部に取り付けた「ヘルセンサー」で感知し、音で作業と運転手に危険を知らせる警報補助装置です。 
重機後部に取り付けた「みはりセンサー」の感知距離は、切替スイッチで5mと10mに切替出来ます。 |  
                      作業員装着警報感知システム みはり組の測定項目 |   |  | メーカー:エヌディリース・システム  |                         
 
                      
                      作業員装着警報感知システム みはり組の測定項目 |   |  
 メーカー |  エヌディリース・システム  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.10
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      支柱路面境界部調査システム キズミ-1の特長 |  
                        
【NETIS登録 NO.KT-130057-V】  
掘削せずに鋼製支柱埋設部の腐食調査が可能です。簡易型超音波調査装置なので持ち運びが容易にできます。 |  
                      支柱路面境界部調査システム キズミ-1の測定項目 |  | 鉄、ステンレス、アルミ、他 |  | メーカー:リンク  |                         
 
                      
                      支柱路面境界部調査システム キズミ-1の測定項目 |  | 鉄、ステンレス、アルミ、他 |  
 メーカー |  リンク  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.11
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      建設機械専用設計バックカメラ&モニターシステム(Fine Eyes Monitor) ESS-BC25Wの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-130015-A】  
○建設機械専用設計バックカメラ&モニターシステム 
○イーエスエスのバックカメラはココが違います!! 
・クイック取付 
・高耐久の安心設計 
・高品質大画面カラーモニター |  
                      建設機械専用設計バックカメラ&モニターシステム(Fine Eyes Monitor) ESS-BC25Wの測定項目 |  | ○運転席から確実な後方安全確認! |  | メーカー:¨ESS  |                         
 
                      
                      建設機械専用設計バックカメラ&モニターシステム(Fine Eyes Monitor) ESS-BC25Wの測定項目 |  | ○運転席から確実な後方安全確認! |  
 メーカー |  ¨ESS  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.12
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      バックカメラ&モニターシステム Fine Eyes Monitor ESS-BC26Wの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-130015-A】  
建設機械専用設計バックカメラです。作業中でも視線を大きく動かすことなく後方の安全確認ができます。 |  
                      バックカメラ&モニターシステム Fine Eyes Monitor ESS-BC26Wの測定項目 |  | 安全確認 |  | メーカー:ESS  |                         
 
                      
                      バックカメラ&モニターシステム Fine Eyes Monitor ESS-BC26Wの測定項目 |  | 安全確認 |  
 メーカー |  ESS  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.13
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      デジタルコーンペネトロメータ KS-221の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KK-180022-A】  
貫入荷重の計測にロードセルを使用しており、デジタル表示で貫入荷重値が読み取れます。その為、較正値による計算をする必要が無く計測精度も±1%を十分確保しています。 また、従来のアナログ荷重計ではダイヤルゲージの針の飛びや揺れなどで正確な測定が困難でしたが、本製品はデジタル表示を読むだけなので個人の読み取り誤差なく、簡単正確に測定できます。 |  
                      デジタルコーンペネトロメータ KS-221の測定項目 |  | 貫入荷重値(デジタル表示) |  | メーカー:関西機器製作所  |                         
 
                      
                      デジタルコーンペネトロメータ KS-221の測定項目 |  | 貫入荷重値(デジタル表示) |  
 メーカー |  関西機器製作所  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.14
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      ハンディサーチ NJJ-105の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-150040-A】  
・水平方向探査の高分解能化 
・水平方向探査の高密度化 
・ケーブルレスで印刷可能 
・コンパクト・軽量化 
・金属から非金属まで探査 
・データの保存・再生 |  
                      ハンディサーチ NJJ-105の測定項目 |  ● コンクリートアンカー工事  ● コア抜き工事  
● コンクリート建造物改修工事 ● 空調設備工事  
● ガス工事 ● コンクリート建造物調査診断 
● 電機設備工事 ● 水道工事   
●コンクリート橋梁完成検査 など |  | メーカー:日本無線  |                         
 
                      
                      ハンディサーチ NJJ-105の測定項目 |  ● コンクリートアンカー工事  ● コア抜き工事  
● コンクリート建造物改修工事 ● 空調設備工事  
● ガス工事 ● コンクリート建造物調査診断 
● 電機設備工事 ● 水道工事   
●コンクリート橋梁完成検査 など |  
 メーカー |  日本無線  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.15
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      騒音振動表示観測装置 SVD-230の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KK160029-A】  
・騒音/振動あわせて、最大4CHまで使用できます。(標準2CH) 
(本機には、4CH(オプション)のデータ収録機能があり、データ収録、表示など多様な組み合わせが可能です。) 
・タッチパネルディスプレイを採用。各種設定が簡単に出来ます。 
(測定時間・回転灯警報設定・表示機能・等) 
・取り扱いの簡単なUSBメモリに大容量で長期間のデータ収録が可能です。 
・GPS信号で内蔵の時計が自動校正されます。 
・アルミボディ採用で軽量タイプです。 
・LED回転灯を使用していますので、ランプ切れなく視認性に優れています。 
・全天候型屋外仕様です。 
・使用する騒音計・振動計は全て計量法検定付です。 
(ISO校正文書の発行が可能です。) |  
                      騒音振動表示観測装置 SVD-230の測定項目 |   |  | メーカー:ソーテック  |                         
 
                      
                      騒音振動表示観測装置 SVD-230の測定項目 |   |  
 メーカー |  ソーテック  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.16
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      作業半径内監視システム バックホウ用メット・センサーの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-100103-V】  
重機のオペレーターと危険範囲内の作業員に音で危険を知らせる警報補助装置です。 |  
                      作業半径内監視システム バックホウ用メット・センサーの測定項目 |  | 警報補助装置。 |  | メーカー:エヌディリースシステム  |                         
 
                      
                      作業半径内監視システム バックホウ用メット・センサーの測定項目 |  | 警報補助装置。 |  
 メーカー |  エヌディリースシステム  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.17
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      あと施工アンカー引張荷重確認試験機 AT-200の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-170007-A】  
- 軽量、コンパクト
 - 選択した試験モードに順した表示形式と文字サイズ拡大で試験状況の確認が容易
 - 内部メモリー機能
 - 多彩な測定モードを搭載
 - バックライト機能で暗がりでの測定も視認性が向上
 - 防まつ型:IP54相当
 - 単3乾電池4本形式
 - 設定値によるブザー音設定
 - オートパワーオフ
 
  |  
                      あと施工アンカー引張荷重確認試験機 AT-200の測定項目 |   |  | メーカー:サンコーテクノ  |                         
 
                      
                      あと施工アンカー引張荷重確認試験機 AT-200の測定項目 |   |  
 メーカー |  サンコーテクノ  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.18
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      騒音振動表示データ収録装置 SVD-310の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KK160029-A】  
・タイマ−による無人測定機能。 
・騒音計・振動計のデータをUSBメモリに10分毎の演算結果値を自動収録。 
・全天候型で屋外に設置できます。 
・表示の自動点灯・消灯機能。(タイマ−機能で自動消灯に) 
・騒音・振動レベルの瞬時値を1秒毎に大型のデジタル表示器で表示。 
・デ−タ管理ソフトで10分/1時間値を簡単に日報プリント。 
・規制値を超えると警告灯が点滅します。 
・騒音計・振動計は検定合格品で取引証明に安心して使用できます。 
・表示の消灯機能。(夜間の消灯に) 
・回転灯の消灯機能。(夜間の消灯に) |  
                      騒音振動表示データ収録装置 SVD-310の測定項目 |  | ・騒音/振動 |  | メーカー:ソーテック  |                         
 
                      
                      騒音振動表示データ収録装置 SVD-310の測定項目 |  | ・騒音/振動 |  
 メーカー |  ソーテック  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.19
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      RI密度水分計 SRDM-PWS30Cの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KK-110061-VR】  
SRIDは線源棒上で1周/分のスピードで回転。深さ30cm、直径80cm、従来型に比べて約12倍(当社比)もの領域の測定を実現しました。不陸の影響も自動的に補正してくれますから、測定面をならす手間も不要。精度の高いデータをスピーディに測定できます。 
しかも、専用の削孔機を使用することによって、大きな石があっても、容易にまっすぐ削孔できるので測定が簡単になります。 |  
                      RI密度水分計 SRDM-PWS30Cの測定項目 |  | 密度水分 |  | メーカー:ソイルアンドロックエンジニアリング  |                         
 
                      
                      RI密度水分計 SRDM-PWS30Cの測定項目 |  | 密度水分 |  
 メーカー |  ソイルアンドロックエンジニアリング  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.20
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      騒音振動表示データ収録装置 SVD-350の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KK-160029-A】  
・タイマーによる無人測定機能 
・騒音計・振動計のデータをUSBメモリーに10分毎の演算結果値を自動収録。 
・全天候型で屋外に設置できます 
・表示の自動点灯・消灯機能。(タイマー機能で自動消灯に) 
・騒音・振動レベルの瞬時値を1秒毎に大型のデジタル表示器で表示 
・単管取付で現場壁面に簡単設置。 
・規制値を超えると警告灯が点滅します。 
・騒音計・振動計は検定合格品で取引証明に安心して使用できます。 |  
                      騒音振動表示データ収録装置 SVD-350の測定項目 |  | 騒音、振動 |  | メーカー:ソーテック  |                         
 
                      
                      騒音振動表示データ収録装置 SVD-350の測定項目 |  | 騒音、振動 |  
 メーカー |  ソーテック  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.21
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      盛土締固め管理システム TENavの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.CB-100041-A】  
・GPSを高精度で活用するためには、測位しようとする点(移動局)と位置が既知である点(既知局)の2箇所を同時に測位し、既知局の測定誤差(補正情報)を移動局に反映させる方法(相対測位)がとられます。 
更に、情報化施工では、動的かつリアルタイムに測位する必要があるため、RTK(リアルタイムキネマティック)方式が用いられます。 |  
                      盛土締固め管理システム TENavの測定項目 |   |  | メーカー:*  |                         
 
                      
                      盛土締固め管理システム TENavの測定項目 |   |  
 メーカー |  *  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.22
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      DDシステムの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KK-080035-A】  
○入射直角方向の変位をリアルタイム計測。 |  
                      DDシステムの測定項目 |  ・橋梁のたわみ計測業務。 
 (静的載荷、動的載荷) 
・該当工事施設以外への影響監視計測業務。 
 (路面、トンネル、橋梁、法面、ダム、護岸等) 
・プラント配管の熱膨張変位計測等。 |  | メーカー:*  |                         
 
                      
                      DDシステムの測定項目 |  ・橋梁のたわみ計測業務。 
 (静的載荷、動的載荷) 
・該当工事施設以外への影響監視計測業務。 
 (路面、トンネル、橋梁、法面、ダム、護岸等) 
・プラント配管の熱膨張変位計測等。 |  
 メーカー |  *  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.23
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      コンクリート締固め検知機能を付加した充填検知システム ジューテンダーII(CIFD-4)の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-090011-V】  
・コンクリートの打ち込み時は、一般に高周波コンクリート棒形振動機による締固め作業が行われることから、単に充填確認のみならず、同時に確実な締固めがなされたか否かを判断するシステムが望まれていました。そこで、すでに発売されている『ジューテンダー』で使用するセンサーを用いて、充填確認とともに振動加速度を測定して締固めの程度の判定を可能とした、 『締固め検知機能を付加したコンクリートの充填検知システム』を開発しました。 |  
                      コンクリート締固め検知機能を付加した充填検知システム ジューテンダーII(CIFD-4)の測定項目 |  ・目視が困難な箇所へ打設されたコンクリートの充填および締固め程度の確認 
・鉄筋や鋼材が過密に設置された構造物に打設されたコンクリートの充填及び締固め程度の確認 
・高流動コンクリートの流動状況確認(充填時間の確認) |  | メーカー:曙ブレーキ工業  |                         
 
                      
                      コンクリート締固め検知機能を付加した充填検知システム ジューテンダーII(CIFD-4)の測定項目 |  ・目視が困難な箇所へ打設されたコンクリートの充填および締固め程度の確認 
・鉄筋や鋼材が過密に設置された構造物に打設されたコンクリートの充填及び締固め程度の確認 
・高流動コンクリートの流動状況確認(充填時間の確認) |  
 メーカー |  曙ブレーキ工業  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.24
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      コンクリート充填検知システム ジューテンダー CIFD-3の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-090011-V】  
コンクリート充填検知システムは、曙ブレーキの振動解析技術を利用した全く新しい高精度の検知システムです。 
 大きさ約17mm角の振動デバイスによって型枠内の見えない部分の充填状況を検知します。また、振動デバイスに接触したものがコンクリートなのか、不完全な状態なのか、空気なのかを確実に識別します。 |  
                      コンクリート充填検知システム ジューテンダー CIFD-3の測定項目 |  ・目視が困難な箇所へ打設されたコンクリートの充填確認。 
・鉄筋や鋼材が過密に設置された構造物に打設されたコンクリートの充填確認。 
・高流動コンクリートの流動状況確認(充填時間の確認)。 
・CFTダイヤフラム下面の充填確認。 |  | メーカー:曙ブレーキ工業  |                         
 
                      
                      コンクリート充填検知システム ジューテンダー CIFD-3の測定項目 |  ・目視が困難な箇所へ打設されたコンクリートの充填確認。 
・鉄筋や鋼材が過密に設置された構造物に打設されたコンクリートの充填確認。 
・高流動コンクリートの流動状況確認(充填時間の確認)。 
・CFTダイヤフラム下面の充填確認。 |  
 メーカー |  曙ブレーキ工業  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.25
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      上部構造物検知用超音波センサー パノラマUの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-140059-A】  
運転席とクレーン先端を無線で接続し、障害物を検知したら直ちに報知します。 |  
                      上部構造物検知用超音波センサー パノラマUの測定項目 |  | ・車両センサー |  | メーカー:つくし工房  |                         
 
                      
                      上部構造物検知用超音波センサー パノラマUの測定項目 |  | ・車両センサー |  
 メーカー |  つくし工房  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.26
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      マルチモニターシステム ESS-MC26WPの特長 |  
                       
  
【NETIS登録 No.KT-130015-A】 
  
- ・クイック取り付け
 - ・高耐久の安心設計
 - ・夜間工事でも安心<
 - ・高品質大画面モニター
 
  |  
                      マルチモニターシステム ESS-MC26WPの測定項目 |  | ・運転室から確実な後方安全確認! |  | メーカー:ESS  |                         
 
                      
                      マルチモニターシステム ESS-MC26WPの測定項目 |  | ・運転室から確実な後方安全確認! |  
 メーカー |  ESS  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.27
              
                    
          
          
              
                  | 
                   HI300
 HI300(セット)
 HI330
 HI330(セット)                   
                   | 
                  
                      
                      生コン水分計 HI300 / HI330の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.TH-000001-A】  
現場でも、生コン(モルタル)の水分と細骨材の表面水率が短時間で測れます 
静電容量を利用した高周波誘電率方式の水分計 
使用方法 
1.試料ケースに試料を入れます  
2.モルタルの場合、気泡を除きます 
3.試料の表面を平らにします 
4.測定条件の入力 
5.試料ケースをセットします 
6.測定ボタンを押します |  
                      生コン水分計 HI300 / HI330の測定項目 |  | 生コン中の水分測定・生コン中の水分計測 |  | メーカー:ケット科学研究所  |                         
 
                      
                      生コン水分計 HI300 / HI330の測定項目 |  | 生コン中の水分測定・生コン中の水分計測 |  
 メーカー |  ケット科学研究所  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.28
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      テクノテスター AT-30DIIの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-170007-A】  
- 最大荷重 300kN 異形鉄筋 D32 まで対応!
 - 内部メモリー機能でデータ蓄積が可能
 - 多彩な測定画面表示
 - バックライト機能
 
  |  
                      テクノテスター AT-30DIIの測定項目 |   |  | メーカー:サンコーテクノ  |                         
 
                      
                      テクノテスター AT-30DIIの測定項目 |   |  
 メーカー |  サンコーテクノ  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.29
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      アンカーボルト引張荷重確認試験機 AT30の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-170007-A】  
- 大口径センターホール定を可能にするロードセル使用
 - 大容量の油圧シリンダー:定格荷重30tf:ストローク20mm
 - コンパクトな一体構造で、安全かつ簡単に試験実施
 - 汎用性を広げるカップリングを標準装備
 - 見やすいデジタル表示 普段はポンプに固定、取り外しも自由
 - 単3乾電池4本形式
 - 最大値ホールド機能:荷重・変位
 - 目標値設定機能:荷重・変位
 - ワンタッチの簡単切替 tf←→kNの切替が可能
 
  |  
                      アンカーボルト引張荷重確認試験機 AT30の測定項目 |   |  | メーカー:サンコーテクノ  |                         
 
                      
                      アンカーボルト引張荷重確認試験機 AT30の測定項目 |   |  
 メーカー |  サンコーテクノ  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.30
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      超音波測定器 エルソニックII ESI/P-20の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-110014-A】  
取扱操作の簡易化 
データ取り込み用リモートスイッチの採用 
小型化・軽量化による一人作業の実現 
SDカードによるデータ記憶化 |  
                      超音波測定器 エルソニックII ESI/P-20の測定項目 |  土研法コンクリート強度推定計算式を採用 
コンクリート強度推定に特化 |  | メーカー:東横エルメス  |                         
 
                      
                      超音波測定器 エルソニックII ESI/P-20の測定項目 |  土研法コンクリート強度推定計算式を採用 
コンクリート強度推定に特化 |  
 メーカー |  東横エルメス  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.31
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      コンクリートテスター CTS-02 Ver4の特長 |  
                       
 【NETIS登録 No.HK-060013-V】 - コンクリートテスター CTS-02 Ver4は、非破壊でコンクリートの圧縮強度を測定するコンクリート構造物の健全性検査装置です。
 - ハンマーでコンクリートを打撃し、その時の打撃力波形から機械インピーダンスを測定、コンクリートの圧縮強度を推定します。
 - 高強度コンクリートの強度測定が可能となりました。あらかじめ、高強度コンクリート測定モードを設定すると、高強度コンクリートの場合の計算式が選択されます。
 - 測定データは、本体とパソコンをUSBで接続し、直接パソコンに転送、処理できます。
 - 測定結果は、CSVファイルとして出力され、表計算ソフトによるデータ処理が簡単になりました。
 - 測定結果は、約1秒でディスプレイに表示されます。約50万回の測定データを本体内に波形データと一緒に記録できます。
 - 測定平面という考え方が導入され、全ての測定点で複数回の打撃結果の平均値が得られます。従来のエリアモード、ポイントモードはこの平面概念に統一されています。
 - 同一測定点で打撃回数が20回を越えると、従来のポイントモードになります。
 - 測定装置は、単三電池4個で動作します。充電式の2次電池が使用できます。また、パソコンのUSBからの電源でも動作可能です。アルカリ乾電池では、12時間の連続測定が可能です。(ただし、外気温、湿度、測定回数などの影響を受けます。)
 
  |  
                      コンクリートテスター CTS-02 Ver4の測定項目 |  - コンクリートの圧縮強度推定(普通コンクリート、高強度コンクリート)
 - コンクリート表面の劣化(塑性化)度合いの検知
 - コンクリート表面近傍の剥離、浮きなどの検知
 - コンクリート表面の骨材剥離などの検知
 
  |  | メーカー:日東建設  |                         
 
                      
                      コンクリートテスター CTS-02 Ver4の測定項目 |  - コンクリートの圧縮強度推定(普通コンクリート、高強度コンクリート)
 - コンクリート表面の劣化(塑性化)度合いの検知
 - コンクリート表面近傍の剥離、浮きなどの検知
 - コンクリート表面の骨材剥離などの検知
 
  |  
 メーカー |  日東建設  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.32
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      ハンディサーチ NJJ-200の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-150040-A】  
狭い場所も、高い場所も探査効率アップの決め手は3WAYモード ○探査結果を即時に転送 スマートフォンの通信機能が利用可能。スマートフォンを使用しているため、探査データをメールで送付したり、クラウドサービスを利用し、即時に共有ができます。  |  
                      ハンディサーチ NJJ-200の測定項目 |  ●コンクリートアンカー工事 ●コア抜工事 ●電機設備工事 ●空調設備工事 ●ガス工事分野 ●水道工事 ●コンクリート構造物改修工事 ●コンクリート建造物調査診断●コンクリート橋梁完成検査工事 など  |  | メーカー:日本無線  |                         
 
                      
                      ハンディサーチ NJJ-200の測定項目 |  ●コンクリートアンカー工事 ●コア抜工事 ●電機設備工事 ●空調設備工事 ●ガス工事分野 ●水道工事 ●コンクリート構造物改修工事 ●コンクリート建造物調査診断●コンクリート橋梁完成検査工事 など  |  
 メーカー |  日本無線  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.33
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      電磁波レーダー機器 ストラクチャスキャン SIR-EZの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-120010-VE】  
・コンパクト一体型の送受信ユニットの新規開発 
・高性能アンテナフィルタ回路の新規設計 
・山形波形を●表示に自動変換する処理機能を標準装備 
・密集配筋や配管も探査可能 
・先進の防塵・防滴キャビネットを採用(IP64規格※) 
・屋内外でも鮮明 
・バージョンUPも容易に 
・探査線が更に正確に 
・探査位置がより明確に |  
                      電磁波レーダー機器 ストラクチャスキャン SIR-EZの測定項目 |  | 鉄筋、塩ビ管、空洞等 |  | メーカー:¨GSSI  |                         
 
                      
                      電磁波レーダー機器 ストラクチャスキャン SIR-EZの測定項目 |  | 鉄筋、塩ビ管、空洞等 |  
 メーカー |  ¨GSSI  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.34
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      埋設物探査システム X-Scan PS 1000の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.CB-110039-VE】  
・電磁波レーダ方式による埋設物探査システムです。 
・本体性能・点検方法共に、(社)日本非破壊検査協会規格「NDIS 3429:2011」適合機種です。 
・表示画面はフルカラーで日本語表記対応。スキャナー、モニター、PCソフトウェアで日本語のヘルプファイルを確認できます。 
・モニターとPCソフトウェアでは3次元回転できる3D画像で結果を確認できます。 |  
                      埋設物探査システム X-Scan PS 1000の測定項目 |  ・鉄筋位置確認 
・PCケーブルの位置確認 
・空洞の確認 
・塩ビ管、CD管、ケーブルの探査 
・かぶり厚さ測定 
・複数層の埋設物探査 
・壁厚やスラブ厚の推定 |  | メーカー:ヒルティ  |                         
 
                      
                      埋設物探査システム X-Scan PS 1000の測定項目 |  ・鉄筋位置確認 
・PCケーブルの位置確認 
・空洞の確認 
・塩ビ管、CD管、ケーブルの探査 
・かぶり厚さ測定 
・複数層の埋設物探査 
・壁厚やスラブ厚の推定 |  
 メーカー |  ヒルティ  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.35
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      コンクリートテスター CTS-02 Ver2の特長 |  
                       【NETIS登録 No.HK-060013-V】 - コンクリート構造物表面全体の情報が得られます。
 - データを基に、コンクリート構造物の強度推定値・劣化度合い・剥離度合いをパソコンで描くことができます。 
 - 測定間の距離を一定としておくと、測定結果を構造物の図面上に等高線表示することができます。
 - 健全性診断(強度・劣化・剥離)を行うAreaモード(打音モード)と特定点での圧縮強度を推定するPointモード(テストハンマーモード)の2種類の測定モード。
 - 計算されたデータは、波形情報と一緒にメモリーに自動記録。
 - 測定結果は、約2秒でディスプレイに表示。
 - ビープ音で判定結果を通知。
 - 測定結果は、エクセルファイルとして出力。
  1.AreaモードとPointモードの別に測定結果ファイルを作成。  2.強度の統計値(ヒストグラム)を表示。  3.測定波形を表示。 - データの加工、レポート作成はMicrosoftExcelで編集可。
 - 測定データは、SDカードよりパソコンへ高速転送。
 - SDカードを内蔵し、64MB容量で1万5千データ、128MB容量で3万データを記録。
 - 乾電池(単三6本:充電式電池使用可)によって8時間以上の連続測定(最大14時間)可能。
 
  |  
                      コンクリートテスター CTS-02 Ver2の測定項目 |  - コンクリートの強度推定
 - コンクリート表面の劣化度合いの検知
 - コンクリート表面近傍の剥離、浮きの検知など
 
  |  | メーカー:日東建設  |                         
 
                      
                      コンクリートテスター CTS-02 Ver2の測定項目 |  - コンクリートの強度推定
 - コンクリート表面の劣化度合いの検知
 - コンクリート表面近傍の剥離、浮きの検知など
 
  |  
 メーカー |  日東建設  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.36
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      アンカープロチェッカー APC-10の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-150087-A】  
- 荷重範囲2.00から10.00kN
 - 色・音・振動の3つの体感で、誰でも簡単に検査が可能。
 - メモリー機能で最大6000件結果を保存
 - 交換ヘッドを除いた本体重量は約1.65kgと軽量
 
  |  
                      アンカープロチェッカー APC-10の測定項目 |   |  | メーカー:トラスト  |                         
 
                      
                      アンカープロチェッカー APC-10の測定項目 |   |  
 メーカー |  トラスト  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.37
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      アンカー引張強度試験機 プロテスター TR-150の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-160111-A】  
- 測定荷重:0から150kN
 - 試験中の最大値を見やすく表示
 - 【実用新案登録】登録第3146805号
 - 夜間作業や暗い場所でも見やすいディジタル表示
 - 測定データをその場でプリントアウト
 - 電池作動のため、電源コード不要
 
  |  
                      アンカー引張強度試験機 プロテスター TR-150の測定項目 |   |  | メーカー:トラスト  |                         
 
                      
                      アンカー引張強度試験機 プロテスター TR-150の測定項目 |   |  
 メーカー |  トラスト  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.38
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      アンカー引張強度試験機 プロテスター TR-30の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-160111-A】  
- 測定荷重:0から30kN
 - 超軽量、超小型。従来の油圧ジャッキでは測定できない場所にも対応。
 - 【実用新案登録】登録第3146805号
 - 夜間作業や暗い場所でも見やすいディジタル表示
 - 測定値を見やすく表示
 - 測定データをその場でプリントアウト
 - 電池作動のため、電源コード不要
 
  |  
                      アンカー引張強度試験機 プロテスター TR-30の測定項目 |   |  | メーカー:トラスト  |                         
 
                      
                      アンカー引張強度試験機 プロテスター TR-30の測定項目 |   |  
 メーカー |  トラスト  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.39
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      テクノテスター RT-2000LDIIの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-170007-A】  
簡単確実- 操作手順はデジタル表示による対話式なので、だれでもすぐに使えます。
 - 誤作動が少ない電池による「測定表示」方式
 - 信頼性が高く安心。
  安心便利- 小型・軽量設計
 - 狭い場所や足場の悪い所でも一人で確実に測定可能。
 - 測定値を記憶
 - プリンタの併用でよリ安心、報告もらくらく。
 
  |  
                      テクノテスター RT-2000LDIIの測定項目 |  - 接着力、付着力の引張り試験に
 - 外壁タイルの引張荷重確認
 - 屋上防水層下地の引張荷重確認
 - 外壁補修用アンカーピンの引張荷重確認
 - 外壁補修各種材料の引張荷重確認
 
  |  | メーカー:サンコーテクノ  |                         
 
                      
                      テクノテスター RT-2000LDIIの測定項目 |  - 接着力、付着力の引張り試験に
 - 外壁タイルの引張荷重確認
 - 屋上防水層下地の引張荷重確認
 - 外壁補修用アンカーピンの引張荷重確認
 - 外壁補修各種材料の引張荷重確認
 
  |  
 メーカー |  サンコーテクノ  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.40
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      アンカー引張強度試験機 プロテスター TR-75の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KT-160111-A】  
- 超軽量、超小型。従来の油圧ジャッキでは測定できない場所にも対応。
 - 【実用新案登録】登録第3146805号
 - 夜間作業や暗い場所でも見やすいディジタル表示
 - 測定値を見やすく表示
 - 測定データをその場でプリントアウト
 - 電源コード不要
 
  |  
                      アンカー引張強度試験機 プロテスター TR-75の測定項目 |   |  | メーカー:トラスト  |                         
 
                      
                      アンカー引張強度試験機 プロテスター TR-75の測定項目 |   |  
 メーカー |  トラスト  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.41
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      RIコンクリート水分計 COARAの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KK-030005-V】  
○COARAはコンクリートポンプ配管内を流れるフレッシュコンクリート全量の単位水量をリアルタイムで測定、且つ連続的にモニタリング。コンクリートの品質管理を飛躍的に向上させます。 |  
                      RIコンクリート水分計 COARAの測定項目 |  | コンクリートポンプ配管内を流れるフレッシュコンクリート全量の単位水量 |  | メーカー:ソイルアンドロックエンジニアリング  |                         
 
                      
                      RIコンクリート水分計 COARAの測定項目 |  | コンクリートポンプ配管内を流れるフレッシュコンクリート全量の単位水量 |  
 メーカー |  ソイルアンドロックエンジニアリング  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.42
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      生コン単位水量計 ダブルチェッカーの特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KK-050023-V】  
生コンの単位水量を正確に測定することができるエアメーター方式 単位水量計です。高精度のデジタルエアメーターと秤によって、下記3点を実現します。 
・「簡易」 どなたでも個人差なく、簡単に測定可能 
・「迅速」 5分以内という短時間で測定結果を確認可能 
・「高精度」±5kg/m3と高精度 |  
                      生コン単位水量計 ダブルチェッカーの測定項目 |  | 生コン単位水量測定・生コン単位水量計測 |  | メーカー:マルイ  |                         
 
                      
                      生コン単位水量計 ダブルチェッカーの測定項目 |  | 生コン単位水量測定・生コン単位水量計測 |  
 メーカー |  マルイ  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                        
			               
              No.43
              
                    
          
          
              
                  | 
                                    
                   | 
                  
                      
                      キャスポル(改良型) MIS244062の特長 |  
                        
【NETIS登録 No.KK-980055-V】  
MIS244062 
K30・qc・CBR・c・φ値の測定が可能 
載荷の為の反力がいらない試験器 
擁壁・築堤・鉄塔・橋梁・基礎設計施工管理 
路盤・路床・大型フロアー基礎設計施工管理 
住宅基礎設計・宅地造成施工管理 
建設汚泥リサイクル土の再利用判定 
電設・ガス・水道管埋め戻し工事施工管理 
コンクリート二次製品基礎設計 
運動競技場・ゴルフ場・コース硬さ管理 
仮設足場の基礎支持力試験 |  
                      キャスポル(改良型) MIS244062の測定項目 |  | 衝撃加速度(支持力) |  | メーカー:マルイ  |                         
 
                      
                      キャスポル(改良型) MIS244062の測定項目 |  | 衝撃加速度(支持力) |  
 メーカー |  マルイ  ※機材の詳しい情報より 詳細情報をご覧下さい。 |                         
 
                   | 
              
          
           
          
          
                    NETIS登録機材の測定に関するアドバイス
NETIS登録機材
弊社ではNETIS登録機材の多種多様な測定器をレンタルしてます。
 
			
NETIS登録機材に関するお問合せ